製品情報 製品一覧(1,559件) セグメント 指定しない FAシステム事業 ビル設備事業 交通事業 社会インフラ事業 半導体・デバイス事業 映像・情報通信事業 東北エリア 東海エリア 関西エリア 九州エリア 補助金対象製品 一覧 株式会社豊田自動織機(トヨタL&F) ユニット式バケット用自動倉庫『Rack Sorter B』 『Rack Sorter B』は、トヨタのものづくり、物流ノウハウから生まれた自動倉庫です。 ●スピーディーな入出庫とリアルタイムの在庫管理を実現し、大幅な省人、省力効果を発揮。 ●高層化・立体保管によりスペースを有効活用。 ●全機種に在庫管理コンピューターを標準装備。 ●誰にでも扱いやすい現場重視の機能と操作性。 ●フリーサイズ対応の移載装置やフリーロケーション機能を搭載したフレックスタイプもご用意。 キング通信工業株式会社 入退室管理装置 ●1台で4台まで電気錠が制御可能 1台の入退室管理装置KAC-04で最大4台まで電気錠の制御が可能です。 ●登録人数最大4,000人 最大4,000人のユーザー登録が可能。在室者出力、アンチパスバック、 ルートチェック設定時でも最大2,000人のユーザー登録が可能です。 ●設定・履歴管理はWEBブラウザを使用 お使いのパソコンのWEBブラウザより、 基本的な設定・カード登録・削除、操作履歴情報・運用履歴・在室者情報の表示・ 検索を行うことができます。 ●カード単位でアクセス権を設定可能 電気錠ごとのアクセス権をカード単位で設定できます。カード毎の有効期限も設定可能です。 ※入退室管理装置KAC-04は制御部となり、機器単体で機器単体で入退室管理システムが構成されるわけではありません。 別途電気錠制御装置EKC-P2やオペレーションターミナル(OT-P3:写真)が必要です。 エクサイト株式会社 Bluetooth式転倒検知送信機『EXH-BTTK2』 ユーザーに異常(転倒・静止)が発生すると、端末本体からの大音量の警報音と同時に、スマートフォン経由で「MeマモーレWebサービス」へ検知内容を自動送信。 ●3つの通報形態(電話通報、eメール、SMS)を設定可能。 ●ユーザーの位置や状況は、全て「MeマモーレWebサービス」で、いつでも確認することが可能。 Webサービスより、予めスマートフォンに登録されている連絡先へ緊急通報を行います。 複数台の一元管理も可能。 ●加速度センサの採用により、「転倒」だけでなく、「静止」を検知することが可能。 転倒の有無にかかわらず、一定時間以上ユーザの動きが停止した際に自動通報を行います。 ●非常押しボタンにより、自らの意志で通報を行う事も可能。 ●本体は、8cm×5cmの手のひらサイズです。 西菱電機株式会社 装着ボディカメラ『BODY-WORN CAMERA』 装着ボディカメラとは、警察官や警備員が証拠となる映像を残すために所持するウェアラブルカメラです。 ●大容量バッテリー(連続最大12時間録画) ●プリ/ポストレコード機能により重要な瞬間を記録。 ●高品質でブレが少ない映像で装着者の目線から状況を正確に録画。 ●Wi-Fi機能でネットワークに接続することでライブストリーミングを送信でき、現場と本部間でリアルタイムな状況共有が可能。 ユーザック株式会社 集塵機『コスモクリーン』 『MachWaveシステム』は、超音速流体が発生する衝撃波を利用したクリーニング方式です。 しつこい粉塵を一瞬で払い落とします。(特許取得済) ●フィルター寿命は他社製品の5倍以上持ちます。 ●フィルターの掃除は一切不要です。 ●粉塵が舞いにくく毎日の粉塵処理もラクラク行えます。 ●東レ製高性能PTFEフィルターにより 0.3μmの粉塵も100%捕集します。 神津精機株式会社 自動XYステージ(ストローク100mm) 自動XYステージの移動範囲は100㎜×100㎜。 高精度ステージを搭載した測定ユニットです。 ステージ制御をPCで行い測定位置までの移動、駆動プログラムより動作が可能です。 検出器の取付板を大きく設計しあらゆる検出器に対応(スペーサ別途)します。 検出器の上下の微調範囲は25㎜となります。 ハカルプラス株式会社 粉体自動計量機『TSU-1』 『TSU-1』とは、よく使用する原料のみ、自動計量化。自動機と手計量の組み合わせで業務効率の改善ができる製品です。 お客様の仕様に合わせたカスタマイズで様々な粉体に対応します。またカスタマイズ設計にも対応致します。 【TSU-1が改善する3つのポイント】 ●省力化・・・繰り返し作業を自動化 ●高精度・・・正確・高精度な計量 ●省スペース・・・狭い場所にも設置可能 株式会社カナデンエンジニアリング 電源盤や周辺盤の製作及び電源設備の工事、保守、メンテナンス サーバーや各種重要機器を電源トラブルから守る無停電電源装置(UPS)、ビルの受変電設備など電源インフラ設備をご提案しています。また、納入後の保守点検により安定稼働のお手伝いをしています。 ●事業規模 大型ビル施設の電源設備 更新工事・保守・点検 ●業務内容 ・施工管理、保守窓口 業務実績 ・大手携帯電話会社 電源設備更新工事・定期点検・点検 ・放送局UPS・蓄電池更新工事・定期点検・保守 ●取扱い機器(メーカー) 三菱電機 株式会社松浦機械製作所 ハイブリッド金属3Dプリンタ『LUMEX Avance-25/LUMEX Avance-60』 金属光造形技術+切削加工技術の融合によるハイブリッド金属3Dプリンタが、従来不可能とされてきたモノづくりを実現していきます。 そのアプリケーションは、金型と部品に大別されます。 ①金型 3次元冷却水管や粗密造形(ポーラス造形)など、これまでの製作方法では不可能だった高機能金型を製作でき、射出成形においてハイサイクル化や品質向上、低圧成形に貢献します。 ②部品 複雑な内部構造を持つ部品や、トポロジー最適化による斬新なデザインなど、高機能で付加価値の高い製品づくりに貢献します。 三菱電機照明株式会社 LED照明 ライトユニット形ベースライト 『Myシリーズ 』 Myシリーズは器具本体とライトユニットの多彩な組合せで用途に合わせたスマートな照明を実現します。 全3,000通り以上の多彩な組合せが可能で、様々な空間・用途に対応します。 ●192.4lm/Wの高効率でランニングコストを大幅に削減 ●三菱ならではの技術で、性能・品質を向上 ※ ・三菱独自の防汚技術「ハイブリッドナノコーティングライトユニット」 ・三菱独自の段調光機能搭載でさらなる節電が可能 ・三菱独自の後付けオプション機能で調光システムの導入が可能 ●施工時の手間を軽減するリニューアルタイプもご用意 ●特殊環境用途に対応したラインアップも充実 ●国内生産で5年間の長期保証 ※各機種の機能詳細についてはカタログをご覧ください SDG株式会社 設備故障予知監視システム 『とらぶるレーサⅡPLUS』 『とらぶるレーサⅡPLUS』は、各種センサーで常時監視・データ記録を行い、回転機器に起きやすい異常を初期段階で表示することにより大きな故障を未然に防ぐ、常時監視簡易診断装置です。 ●既存の温度センサや振動センサを使用可能(アナログセンサー6ch+温度センサー2ch) ●データ保存期間を5段階(1分、5分、10分、30分、60分)で調整可能 ●親機1台で子機ユニットが最大10台接続可能 ●親機のUSBメモリを取り外すことで。PCにて記録したCSVファイルを読み取り可能 ●異常判定時には親機、子機本体の赤ランプ点滅 サン電子株式会社 デュアルSIM対応ルータ『Rooster DRX5002』 デュアルSIM対応ルータ 『Rooster DRX5002』は、IoTにさらなる価値を生み出す、アンテナ内蔵のハイスピードベーシックモデルです。 「冗長化」「省スペース」「高速化」を実現し、多くのユーザーにご利用いただける仕様です。 ●デュアルSIM対応で冗長化運用可能 SIMスロットが2個備わっており、それぞれ異なるキヤリアのSIMを挿入することで冗長化(WAN側)が実現 ●長期安定運用実現 電波状態による通信エラーなどを防ぐため、定時リセット設定や、死活監視など、自己復帰が可能な機能「ASC (AutonomousStable Connection)」を搭載し、無人環境下でも安定運用を提供 ●内蔵アンテナで簡単設置 WAN側へ通信するためのアンテナが内蔵されており、別途アンテナを購入する必要がないため設置が簡単(※外部アンテナでも接続可能) ●高スループットを実現 高速通信可能で大容量通信(高解像度のネットワークカメラなど)を行う現場に最適 ●LTEマルチキヤリア対応 三大キャリアや各MVNOに対応しており、キヤリアに合わせて機器を選定する必要がなく、設置後のキヤリア見直しも対応可能 ●IoT遠隔管理サービス「SunDMS」を搭載 Roosterシリーズの安心•安定運用をより高い次元で行うため、ファームウェアの更新やログ、温度、電圧管理、死活監視などの遠隔集中管理機能を無償(一部有償あり)で提供 三菱日立ホームエレベーター株式会社 小規模共同住宅用エレベーター『Rメート』 三菱日立ホームエレベーターの小規模共同住宅用エレベーター「Rメート」は、無駄のないシンプルな構造を採用した3人乗りのコンパクトなエレベーターです。 エレベーター設置による利便性向上で、「Rメート」は入居率UPをお手伝いいたします。 ●最大昇降行程13m・最大停止箇所5ヶ所 昇降行程とは最下階の床面から最上階の床面までの高さ(エレベーターが移動する距離)です。 ●木造建物にも設置可能 木造の梁に直接機器を取り付けますので、エレベーター用の鉄塔を建てる必要がなく、建築費用の削減や工期短縮に貢献します。 ●単相電源 動力電源(三相)を必要とせず、単相電源(駆動用200V、照明用100V)を使用します。 ●はさまりまセンサー+ドアセーフティシュー 134本の近赤外線センサーとセーフティ―シューではさまれを防止します。 ●防犯窓 ルーム内がよく見通せる防犯窓を採用したことで、圧迫感を和らげ、使用者の安心感を高めます。 ●遠隔監視システム24時間365日 豊富なメンテナンス実績を誇る最新の管理システムのもと、24時間体制で迅速に対応します。*当社推奨のメンテナンス会社との契約が必要です。 三菱ロジスネクスト株式会社 レーザー誘導方式無人フォークリフト『プラッターオート Hタイプ』 『プラッターオート Hタイプ』は、有人フォークリフトと同じシステムレイアウトが可能な機動力と、有人フォークリフトと同じレベルの搬送能力を実現した無人フォークリフトです。 ●レーザー誘導方式を採用様々な条件下でフレキシブルに対応可能 床面工事が不要で、レイアウト変更が容易。 ●倉庫内エリアの有効活用が可能 直角積付通路幅2.7mでの作業(W1100×L1100パレットの場合)を実現し、マルチテナント倉庫での柱ピッチに最適なラック配置が可能です。 ●高効率な荷役・搬送作業を実現 走行速度、リフト速度の高速化により、荷役作業サイクルタイムを当社標準AGF比約29%短縮します。 星和電機株式会社 空気・表面除菌製品UV-Cソリューション『クリーンルーム用殺菌灯』 ●253.7nmの殺菌効果が高い紫外線を放射する優れたランプを搭載 DNAの紫外線吸収率が最も高くなる波長260nm付近の紫外線を放射するランプを搭載することで、高い除菌効果が期待できます。 ●耐食性 前面枠は、ステンレス製で耐食性にすぐれています。また、前面枠はバフ仕上げです。 ●前面ガラス 前面ガラスは、紫外線を効率よく透過させる高純度石英ガラスを採用しています。 ●殺菌ランプの交換 壁埋込形のランプ交換は、前面枠の錠締ボルトをゆるめ前面枠を外すと交換ができます。 株式会社ピーエムティー バラ積みピッキングロボットシステム 食品生産ラインの『労働・生産性』向上のご提案。 ピロー機への空袋・供給不良ゼロで安定稼働でロボット&フィーダー供給を低コスト・省スペースで実現するバラ積みピッキングロボットシステムです。 【食品工場に提案可能なロボットシステム】 ●外観検査搭載高速供給ロボットシステム ●高速整列ロボットシステム ●外観検査搭載高速箱詰めロボットシステム 株式会社コスメック ロボットハンドチェンジャー 高精度なロボットハンドチェンジャーでロボットの多機能化を図り、ツール交換時間の短縮が可能になり、生産性UPに繋がります。 ●高精度な位置再現性 ・位置再現精度:3μm ・可動式テーパスリーブによる二面拘束で高精度位置決めを実現。 ●ガタツキゼロで芯ブレやビビりを防止 ・可動式テーパスリーブによる二面拘束でスキマがなくガタツキがありません。 ●ツール落下を防止するセルフロック機能 ・停電などでエア圧力がゼロになってもバネによるセルフロック機能でツール落下を防止し、安全です。 株式会社テクトロニクス&フルーク 産業用超音波カメラ『Fluke ii900』 『Fluke ii900』は超音波を発生することでエアー漏れを発見し、省エネルギーを実現できる産業用超音波カメラです。 多数のマイクを備え視野がさらに拡張されたため、騒音のある環境でも圧縮空気システムの空気、ガス、真空漏れ箇所をすばやく、正確に検出できます。 ●空圧機器の空気圧力を適切に維持 ●光熱費を削減 ●漏れ検出時間の短縮 ●生産ラインの信頼性向上 ●CO₂排出量の試算機能やコスト効果の試算機能も搭載 SMAジャパン株式会社 産業用向け太陽光発電パワーコンディショナ『SUNNY TRIPOWER, SUNNY HIGHPOWER シリーズ』 パワーコンディショナメーカーのパイオニアSMAが小型から大型まで あらゆる規模の太陽光発電システムに対応します。 5.5kW, 25kW, 50kW, 100kW, 143kWに対応 ●高い過積載率 ●自家消費・リパワリングにも最適 ●安心で便利な無償付帯サービス付き (発電所・エネルギー管理システム等) ハカルプラス株式会社 IoTカメラ『巡回点検楽スルー』 『巡回点検楽スルー』は、工場やビルメンテナンスなどにおいて、点検箇所にIoTカメラを設置し、予め設定した時間に撮影したメータの画像をクラウドにアップロードすることで、巡回業務を軽減、効率化するためのシステムです。 【LTE通信】 携帯電話の電波が通じる場所であればどこでも通信可能 【バッテリー駆動・充電式】 バッテリー内蔵のカメラで、1日3回の撮影で約3年利用可能 【防水対応】 IPX5相当なので、雨でぬれても問題なし 【スケジュール撮影】 1日数回、事前に設定したタイミングでメータや現場状態を撮影できます。 【データ比較】 メータの数値をグラフ表示 複数メータの比較や前年対比の表示が可能 【データCSV・画像出力】 日時(期間)、メータ名、設備などでCSVデータを注力 撮影画像の出力も可能 三菱電機住環境システムズ株式会社 空冷ヒートポンプチラー『DT-R』 高効率・大容量を両立した新型モジュールチラーです。 地球温暖化の進行や建物内部の空調負荷増加により、セントラル熱源に求められる能力は増加傾向です。 「限られたスペースに大容量の熱源機を設置したい。」そんなニーズに高効率・大容量の空冷ヒートポンプチラー DT-RIIがお応えします。 ●業界トップクラスのCOP3.50を実現。(50馬力・散水なし) ●能力あたりの接地面積を縮減し、業界トップクラスの省設置面積を実現。 ●Y字型構造により省設置スペース・高メンテナンス性・高性能を実現。 ●新型ベルマウスと高効率ファン採用により低騒音化を実現。 株式会社ナオミ オールエアピストン充填機『PSZD』 2種類のシリンダを使い分けることによって、約16cc〜500ccまでの充填に最適なピストン充填機です。 とにかく洗浄・分解が簡単にできるようにシンプルな構造になっており、洗浄の手間を大幅に削減することができます。 洗浄後の組み立ても簡単!毎日のお手入れがラクラクです。オールエア駆動のため、充填機を電源につなぐ必要がなく、漏電の心配がありません。 また、液体充填専用・粘体充填専用の切替え弁を交換することで、1台で液体・粘体どちらの充填物にも対応できるようになりました。 1台の充填機で液体の充填物・粘性のある充填物どちらも充填したいという方におすすめの製品です。 ロボセンサー技研株式会社 ワイヤー型センサー『ロボセンサー』 『ロボセンサー』は、従来のセラミックス製センサーと一線を画すワイヤー型センサーです。 ノイズに強い構造でノイズを除去、高感度を実現しました。 加速度センサーでは原理的に慣性モーメント由来のノイズの発生を阻止できませんが、 ロボセンサーでは慣性モーメントを利用していないので慣性モーメント由来のノイズの発生がありません。 また「予防保全:定期点検(TBM)」から「予兆保全:故障予知(CBM)」へと移行する際の振動センサーとして最適です。 ●電源不要 自己発電型なので電源も要らず、高価な電源を買う必要もありません。 ●様々な場所で使用可能 「微細」「柔軟」「軽量」な作りで、使用する場所を選びません。 ●ドリルに取り付け刃先の振動を検知 予防保全、不良品削減に 従来の振動センサーに比べ省スペースで取り付けられるため、ドリルなどの切削工具への取り付けが可能で、 刃先の振動を検知することによって、刃具の劣化、刃具の交換時期を知ることができます。 ●柔軟性を活かし、ロボットアームへの設置も可能 柔軟性が高いロボセンサーは、ロボットアームなどの複雑な動きにも対応可能です。 ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社 画像処理検査装置『VTV-9000シリーズ』 VTV-9000シリーズはヴィスコ・テクノロジーズが独自開発したソフトウェア(VisionManager)と、ハードウェアを一体化した画像処理検査装置です。 直感的な操作で検査の設定も簡単に、スムーズな立ち上げを実現します。 VTV-9000シリーズに搭載している60種以上の豊富な検査ツールと独自な撮像技術と光学系ノウハウを組み合わせる事で、生産現場の要求に応える外観検査を可能にします。 以下、一部を紹介。 ●複数枚の連結画像や高画素カメラでも検査可能な処理性能 ●良品バラツキを学習する外観検査ツール DefFinder® ●斜めからの撮像でもピントの合う超深度カメラ 株式会社デンケン 両眼視機能検査装置『MIEZO』 『MIEZO』は、覗くだけで検査が行える両眼視機能検査装置です。 ●検査モード 2つの検査で、目の状態を検査することができます。 遠近感や立体感をチェックする【立体視検査】と、 目の向いている方向をチェックする【眼位検査】があります。 ●リラックスモード 遠くから近くへの間を、点滅しながら往復する立体画像が表示されます。 画像の移動や点滅には毛様体筋の緊張をほぐし情報端末の操作やゲームなどで、 疲れた眼の筋肉を、リラックスさせます。 バリューソリューション株式会社 死活監視自動リブート機器『NONフリーズ』 『NONフリーズ』は、スマホやタブレットなどでいつでもどこでもシステム管理できる死活監視システムです。 ●フリーズ(稼働が止まった状態)を感知すると、人手を介することなく自動的に再起動し、復旧可能 ●コマンド(Telnet/HTTP)による制御やWOLの発行にも対応 ●電源をスケジュールでON/OFFすることが可能 ●不具合時には様々な情報と共に設定されているメールアドレスに情報送信可能 ●Ping及びポートで応答しなかった場合、自動再起動の設定が可能 ●マニュアル操作で電源ON・OFF・再起動を行うことも可能 ●監視用の専用ソフトウェアを電子機器にインストールする必要がないため、IPカメラやルータなどの組込機器の監視も可能 【導入事例】 ●監視カメラ:鉄道、駅 ●デジタルサイネージ:インフォメーション、有償広告、大型ディスプレイ ●Wi-Fiルータ:ホテル、旅館 ●高速道路:非常電話、気象測定装置、監視カメラ、ETC横インターホン 三菱電機住環境システムズ株式会社 空調冷熱総合管理システム『AE-200J』 標準で空調機、ライセンス(別売)で低温機器・空冷ヒートポンプチラーDT-R・業務用ヒートポンプ給湯機も集中管理。 AE-200J 1台で50台、拡張コントローラ追加で200台の室内ユニットを管理可能。 ●AE-200J 1台で50台の室内ユニットを管理可能 ●拡張コントローラを接続することで200台まで管理可能 ●「AIスマート起動」搭載(グランマルチ、リプレースグランマルチ、シティマルチY GR(高効率EXシリーズ)のみ) ●空調機のエネルギー消費量を見える化 ●自動省エネ制御で約15%の省エネを実現 オプテックス・エフエー株式会社 赤外線サーモグラフィ『Xi400シリーズ』 Xi400シリーズは解像度が382×288pixelと高いため、距離を離しても細かく温度測定が可能なサーモグラフィです。 視野内で測定エリアを自由に設定でき、柔軟かつ多彩な測定が可能です。 ●PC操作による電動フォーカス機能 ソフトウェア(PIX Connect)上で、電動フォーカス調整が可能です。 遠隔でフォーカス調整が可能なため装置内に設置後も運用しやすくなっています。 ●微小点測定が可能な挟角タイプとマイクロスコープタイプ 5種類(挟角・標準・広角・超広角・マイクロスコープ)のレンズタイプがあるので、設置距離やワークサイズに応じて選定いただけます。 【アプリケーション】 ●ホットメルトの周囲への飛散検査 ●コイルスプリングの温度管理 ●シート材の温度管理 株式会社日本放電技術 細穴放電加工機『JEM-50FD』 ●電極径φ0.2mm~φ6.0mm迄での0.1mmとびサイズの加工が可能 ●下穴不要のM3~M8のネジ切り加工が可能(オプション) ●明るいLEDランプを装備 ●加工液はイオン交換水を使用 イメージニクス株式会社 IMG.Link(イメージリンク)シリーズ IMG.Linkはイメージニクス独自の伝送技術です。 4K信号は、60P 4:4:4 24bitに対応し、HDMIのデジタル音声やHDCP(著作権保護信号)にも対応しています。 送信器、スイッチャー、分配器、受信器の多種多様なラインナップの組み合わせにより、様々なシステム・設備に幅広くご利用頂けます。 スイッチャは最大128入力128出力まで対応し、LANおよびRS-232C通信による外部制御にも対応しています。 株式会社ニックス 防虫忌避プラスチック製品『ARINIX®』 『ARINIX®』は環境にやさしい薬剤を練り込んだ防虫忌避プラスチック製品です。 有効成分が徐々に染み出る当社独自の技術で長寿命を実現しています。 また、使用している薬剤は、空気中に揮発しないので、薬剤混入・吸引の心配がありません。 食品工場や自動販売機での虫混入対策、電子部品での虫侵入トラブル、ジカ熱・デング熱対策など様々な場面でご採用いただいています。 ●効果のある虫 ・アリ、クモ、ダンゴムシなどの歩行性不快害虫 ※ハエなどの飛来虫に対する空間バリア効果はありません。 ●虫の侵入が原因の不具合(例) ・食品工場、フイルム製造工程などでの異物混入 ・配線、基板、配電盤への虫侵入による損傷 ・センサーの誤作動、スイッチ部の動作不良 株式会社フォトシンス クラウド型『Akerun入退室管理システム』 工事不要でドアに貼り付けるだけのスマートロックで、セキュリティ強化や入退室管理ができるクラウド型入退室管理システムです。 いつも使っている交通系ICカードや社員証、スマホアプリが鍵になります。 工事不要なので原状回復の必要もなく、移転先でもそのまま利用できます。 アナログ錠(サムターン錠)だけでなく、電気制御の鍵(電気錠)や自動ドアにも設置できます。 *Akerun Proの場合 【以下のようなお悩みを解決】 ●会社の出入口や個人情報を管理する部屋のセキュリティを強化したい ●ジム・フィットネスやコワーキングスペースなど会員制施設の無人運営がしたい ●自動ドアにも後付けで入退室管理したい ●サテライトオフィスの入退室管理や遠隔管理がしたい ●会社の鍵に後付けでオートロック機能を導入したい ●簡単に手早く、工事不要で入退室管理システムを導入したい ●Pマーク、ISMS取得するために入退室の履歴を取りたい ●勤怠管理システムと連携して労務管理を簡素化したい 株式会社豊田自動織機(トヨタL&F) 移動ラック『Partner Rack 移動タイプ』 『Partner Rack 移動タイプ』は、荷の取り出しに必要な時に通路を設ける省スペースラックです。 ●入出庫に必要な通路だけを開けて、使わない通路スペース保管スペースとして有効活用 ●中・大物の高密度保管に威力を発揮 ●レールレス式もラインアップ アルケリス株式会社 アシストスーツ『アルケリスFXスティック』 『アルケリスFXスティック』は立ち姿勢の身体を支えることで、長時間の立ち仕事による身体の疲労を大幅に軽減できるアシストスーツです。 スネとモモで体重を分散して支えることで、体幹が安定し、腰痛の心配からあなたを開放します。 ●装着したまま移動できる 高いフィット感と左右にセパレートした構造により、装着したまま移動ができます。 「歩く」と「立位保持」を繰り返し好きな場所で行うことができます。 ●電源不要 電源やモータを使わず、メカニカルな機構のみで機能を実現しています。 バッテリー切れや充電を気にする必要がありません。 ●さまざまな体型でも簡単な調整で装着可 スネ部とモモ部の2点のアジャスト機構部を調整するだけで、さまざまな体型でも装着できます。 一人で足首、スネ、モモの3点のベルトを止めるだけですぐに使用を開始できます。 シュナイダーエレクトリック株式会社 三相無停電電源装置(UPS)『Smart-UPS Ultra 5kVA』 『APC Smart-UPS Ultra』は、サーバーのデータ保護とネットワークの可用性を確保する5kVAのUPSです。データセンターや自社内のITスペースで重量やスペースの制約から設置できなかった場合や耐荷重を抑えたい場合にも最適です。 リチウムイオンバッテリーと新世代パワー半導体を採用し、鉛バッテリーを採用したモデルよりサイズと重量を大幅に削減しつつ、10年間の使用を可能としました。バッテリー寿命の延長とメンテナンスサービスのコストの削減により、10年間の総所有コストを大幅に削減できます。 株式会社ビー・アンド・プラス 工業用ワイヤレス給電・信号伝送システム(リモートシステム) ワイヤレス給電は、空間を通じて電気を伝える事のできる今注目の技術で、送電部と受電部があり、 非金属(水、油、ガラス、樹脂、木材など)であれば、間に挟むことができます。 為、壁越しに給電を行う、水中へガラス越しに給電を行う、 真空度の高い密閉された容器内部へ給電を行うといったことが実現できます。 【ラインアップ】 ●リモートセンサシステム 回転テーブル(スリップリングの代わり)や治具交換のコネクタ脱着の代わりで使える ワイヤレス給電・信号伝送 ●リモートパワーサプライシステム AGVへのワイヤレス充電システム(600W~2KW)まで可能 モーターやパワーモーラー等へのワイヤレス給電が可能。 ※リーンスタートアップをベースとし、お客様に短期間でワイヤレス給電の試作をご提供し、 初期段階からワイヤレス給電の機能確認や構造検討、 市場検討の足掛かりとなるようなスタートアップ時には是非ともお問い合わせください。 株式会社リコー 無人搬送車『M2』(リコー) リコーのAGV「リコー 無人搬送車『M2』」では一般的な磁気式ではなく光学式を採用。 AGVで一般的な磁気テープではなく市販の黒色ビニールテープを利用した画像認識誘導方式で走行することで、手軽かつ低コストに走路設定ができます。 ●簡単な走路設計 / 運行指示 ・安価なテープなため、コースの修正/変更を容易に行うことができます (ビニールテープ(20mm幅):5円/m、磁気テープ:1,000円/m) ⇒技術者/専門家によるルート設計不要 ⇒生産方式/レイアウトなどの変更対応や改善反映が簡単 ・運行指示データは、AGV搭載タブレットPCに直接入力、もしくは手持ちのPCで作成できます ●フレキシブル走行 ・コンパクト設計により、設備が動かせないような狭い場所も走らせることができます ・90度/180度のターンが可能:単独走行時(牽引走行時は不可) ・曲線が引きやすく最小旋回半径:R600mm以上で曲がります ・走行速度は、1m/分から30m/分までの範囲で設定可能 ・上部積載(最大積載重量:60kg)および牽引(最大牽引重量:500kg(※))可能 ※参考値:路面や運用などによる 三菱電機エンジニアリング株式会社 音響・振動診断システム『VisibleWave®』 時間-周波数解析の一つであるウェーブレット変換を応用した可視化処理により、音や振動を三次元グラフ、グラデーショングラフなどで見える化します。 FFT解析と比較して時間分解能が優れており、うなり音や周期異音など時間的に変動する音や振動の特徴を視覚化できます。 ●量産品の動作音検査 官能検査に頼っていた製品の異音検査・振動検査を自動化 ●設備の異常予兆診断 定期的にデータを採取し変化傾向から異常の予兆を把握、また異常が見られたときに精密診断に適用できます。 ●音や振動の解析評価 音や振動の心地良さなど感覚的な評価を視覚化、定量化します。 Xiamen Hongfa Electroacoustic co.,Ltd.(厦門宏発電声株式会社) メカニカルリレー 厦門宏発電声有限公司は、中国リレー業界のトップクラス企業で、世界の主要リレーメーカーの1つです。 ポストドクター科学研究拠点と国家認定企業技術センターを保有しており、中国国内において「ハイテク先進企業」および「国家車載部品輸出拠点企業」に認定されています。 優れた技術力と高い品質をご提供する厦門宏発電声有限公司は、「中国ブランド商品」認証企業です。 ●ISO9001、ISO14001、ISO/TS16949、OHSAS18001、GJB9001A、IECQQC 080000などの認証を取得 ●製品はアメリカUL&CUL、ドイツVDEおよびTÜV、中国のCQCなど国内外の安全認証を取得 ●信頼性の高い品質保証、優れた技術サービスとコストパフォーマンスを持つ宏発リレーは、お客様により良いリレー製品をご提案します 株式会社マグネスケール 接触式変位センサ(USBデジタルゲージ)『DS800Sシリーズ』 パソコンのUSBポートに直接接続するだけで、外部電源やインターフェイスユニットの追加無しで動作可能なUSBデジタルゲージです。 USBハブ経由で複数軸でも同時使用できます。 簡単に使える専用の計測アプリや通信ソフトウェア (無償)もご用意しています。 Φ8mmのスリムボディで最高分解能 0.1 µm、精度 1 µmを達成、 耐久性の高いメカ構造の採用により摺動回数3億2千万回以上を実現しました。 サン電子株式会社 IoT/M2Mルータ『Roosterシリーズ』 『Roosterシリーズ』は、屋外の厳しい環境でも防犯カメラやシステム等の安定した運用を可能にしたIoT/M2Mルータです。 IoT/M2Mの構築には、機器の選択だけでなく、回線やプランの選択、プラットフォームサービスなど高品質なハードとソフト技術をトータルで提供します。 東京ガス株式会社 現場の帳票電子化ツール『JoyCoMES Re』 『JoyCoMES Re』はパッケージ販売20年以上を誇るJoyシリーズの最新ラインナップ現場帳票電子化ツールです。 ●電子帳票画面をExcelで作成できるので簡単 既存のExcel帳票をそのまま電子帳票画面としてコンバートできます。また、入力規則などのExcel機能も利用可能です。 ●アシスタント機能で設定・入力が容易 アシスタント機能により、専門用語、スクリプトなどを覚えなくても簡単に設定できます。 ●ワークフロー設定が可能 各電子帳票ごとにワークフローを設定することができます。 ●周辺システムと連携してデータを活用 収集したデータを他システムで活用可能です。 株式会社アイ・ディ・ケイ 4K@60対応 HDBaseT送信器『HDC-TH221UHD』 HDMI、DVIまたはHDBaseTの入力信号をツイストペアケーブルで長距離伝送する EDIDエミュレート機能搭載の2入力3分配出力HDMI Cat延長器です。 ●映像信号は最大4K@60の解像度に対応しており、非圧縮、無加工で伝送されるため、画質劣化がありません。 ●HDCPにより著作権保護されたHDMI信号とDVI信号に対応しています。 入力された映像信号は、HDBaseT信号に変換され、最大100 m伝送できます。 さらに、ロングリーチモードを使用すると、1080p (24 bit) の映像信号を最大150 m伝送できます。 ●RS-232C双方向通信、LANの伝送にも対応しています。 ●HDMI出力のOUT1には、ダウンコンバート機能を搭載しています。 WEBブラウザ制御により、接続したすべてのHDC-UHDシリーズ製品の ステータスを確認できるので、障害発生時のトラブル解析に役立ちます。 株式会社指月電機製作所 誘導防止コンデンサ 直流電気鉄道において、直流電車線路の誘導電圧を抑制する誘導防止用コンデンサです。 直流区間の停電作業時において隣接する交流き電(新幹線など)から静電誘導電圧がトロリ線に発生する場合がありますが、直流側のトロリ線と大地間に誘導防止用コンデンサを設置することで誘導電圧を抑制します。 水処理エース株式会社 排水濃縮装置 数多くの実績から得た海水淡水化技術を応用し、排水から安全に再利用可能な水を低コストで造水できる排水濃縮装置です。 当システムで、排水を濃縮水と清水に分けた後、濃縮水を60,000mg/L以上に濃縮可能で、清水(RO透過水)は中水として様々な用途に再利用できます。 その後の濃縮水は脱水・乾燥後に固形化して再度焼却可能な状態にでき、さらに排水中に含まれる貴金属も回収できるなど、環境にやさしい処理を可能としています。 廃棄処分量の減容化が可能で、大幅な排水経費削減が可能です。 カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、シリカ(SiO2)などのイオンが多く含まれている場合は、 濃縮に限界があります。コンピュータで解析し設計を行いますので、水質をお知らせください。 ジャパンメディアシステム株式会社 遠隔現場支援システム『LiveOn』 LiveOn(ライブオン)はジャパンメディアシステムによる完全自社開発のWeb会議システムです。 LiveOnとスマートグラスを組み合わせることで、映像・音声を使用した「遠隔現場支援」を実現し、製造業・建設業・医療・保守点検などさまざまな業種や用途で利用が広がっています。 指示側は、事務所にいながら現場の様子を確認でき、リアルタイムに指示出しを行えるうえ、静止画のキャプチャや録音録画も行えます。 また、LiveOnは多拠点接続が可能であり、一人の支持者で複数の現場管理を行うことができます。 さらに、スマートグラスを装着している現場作業員はハンズフリーで作業・報告が行えるうえ、LiveOnウェアラブルオプションを使用すれば、スマートグラスの電源を入れるだけで利用を開始できます。 現場での複雑な操作は一切必要ありません。 そして、LiveOnは他社製品と比べて、非常に少ない通信量で利用することができます。 そのため、電波環境の悪い現場からの通信でも、ネットワークや利用端末への負荷が少ない ことが非常に大きな強みになっています。 株式会社アントンパール・ジャパン オンライン密度式濃度計 オンライン密度センサーのパイオニア、アントンパールが提供する高精度な密度センサーで様々な液体の濃度測定が可能な密度計です。 塩酸、硫酸、苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)、トルエン、アセトン、セラミックスラリー、金属スラリーなど様々な液体への対応が可能です。 接液材質の変更も可能な連続測定用センサーのため、幅広い可能性を秘めています。密度を直接測定し、濃度に多項式で換算するため、 再現性の高さに自信があります。 アンデックス株式会社 大型ワーク塗装ブース『CAB-747』 アンデックス株式会社の塗装ブースCAB-747は大型製品・大型車の塗装に最適なMade in Japan製品。 豊富な実績で確かな技術を証明します。 【製品特徴】 塗装ブース用に開発された高性能フイルター ●耐熱温度100°C、難燃性の認定品となっており、安心してご使用可能 ●粘着特殊加工を施したAX-01Fは捕集率98%以上と業界屈指の性能のフィルターとなっており、捕集したホコリを粘着質で落ち着かせ、微細な振動でも塗装ブースにホコリを持ち込まない ●CAB-747型は給排気ユニットの新型化による性能アップ ●圧送室内部の抵抗とファンとのバランスを設計し、従来機よりさらに乱流のない均一な風の流れを実現 ●塗装ブースの優秀性を左右する天井フイルターは、均一でやわらかい風の流れを実現 本体パネルは抜群の断熱性能 ●ABSパネル(アンデックススプレーブースパネル)の硬質断熱材は強度と断熱性能をバランスよく兼ね備え ●表面はLED照明の反射をソフトに吸収させるようにアンデックスオリジナルの塗色「アンデックスホワイト」が塗布されており、ASBパネルは不燃材として認定 照明メーカーと共同開発したオリジナルLED照明(乾煤時は自動消灯) ●照明は防塵LEDを標準採用。合計本数48本(オプション増設可)。塗装作業に理想的な配置で、広いブース全面を鮮やかに照らす ●乾燥モードに切替えると自動的に消灯する、うれしい設計 AGCグラスプロダクツ株式会社 建材一体型太陽光発電モジュール『サンジュール®』 『サンジュール®』は、合わせガラスを基本とした採光型太陽光発電システムです。 ガラスの採光性と耐久性を生かし様々な場所で利用いただけます。 両面受光タイプであれば、垂直設置で効率良く発電することも可能になります。 合わせガラスのモジュールは高耐久性を備え、長期での使用ができます。また、実績のあるガラス施工技術により信頼性の高いシステムを構築します。 株式会社デンケン 電位・温熱組み合わせ家庭用医療機器『ピュアメイトF』 健康マットは、弊社の工場で生産された線面発熱体を使用した遠赤外線の熱により、 電気毛布とは違うまるで”炭火”にあたっているかのような”暖かさ”をご提供いたします。 【温熱】 治療導子として使用しているカーボン線面発熱体が、やさしくソフトな温かさで包みます。 効能効果:血行を良くする、疲労回復、胃腸の動きを活発にする、 神経痛や筋肉の痛みの緩解、筋肉のコリをほぐして疲れを取る 【電位】 刺激感がなく、毎日快適に使えます。 体にマイナス電位を与えることにより、視床下部付近に影響を与え、 自律神経機能や内分泌機能ならびに生体の恒常性維持に寄与すると言われています。 効能効果:頭痛、肩こり、慢性便秘、不眠症 【交互】 温熱と電位、それぞれの特徴ある動きを交互に自動的に行います。 ifm efector株式会社 ToF式光電距離センサ『OGDシリーズ』 ●在荷検知の接点出力+距離測定 ●IO-Link機能により距離データ、ワークからの反射率を上位側に送信 ●ToF(タイムオブフライト)方式により三角測距方式よりワークの色の影響を受けず、自由度の高い設置角度 三菱ロジスネクスト株式会社 レーザー誘導方式無人フォークリフト『ラックフォーク オート』 『ラックフォーク オート』は、車体の向きを変えずに左右前方の3方向の荷役が可能なための3方向荷役でスペースを有効活用できる無人フォークリフトです。 ●床面工事が不要( 既設や賃貸の工場・倉庫に最適 ) ●稼働を止めずに設備導入( 工期短縮 ) ●オペレーションの変化に柔軟に対応できる( レイアウト変更、役割追加、増車、減車など ) IMV株式会社 振動ピックアップ 振動ピックアップは振動を検知し電気信号に変換する機器です。 電源を供給することで振動レベルに応じた4-20mAが出力されます。 PLCやPCなどに接続することで手軽にトレンド監視が実現できます。 ●変換器は不要 出力信号を後続機器に直接取込みいただけます。 ●専用のアタッチメントにより簡単固定 (接着、ネジ(M6、M8)、マグネット) 【使用用途例】 モータ、ブロワ、ポンプなど回転設備の保守点検に 株式会社マーストーケンソリューション X線受託検査サービス ナノフォーカスX線検査装置を使用して専門のオペレーターによるX線検査の受託サービスを展開しています。 製品開発のスピードアップや信頼性の向上にぜひご活用下さい。 ●ナノフォーカスX線検査装置のラインアップにより、材料の微細な構造解析から、大型基板の検査まで幅広いニーズにお応えします。 ●従来のX線源ではコントラストのつかなかった軽素材に対し、低電圧で高コントラストな撮像が可能です。 ●電子顕微鏡検査の前段階、加速実験やサイクルテスト後の前段階の検査として有効です。 【撮像適合例】 ●CT撮像 ・ナノフォーカスX線CT 複合材料の構造観察(繊維の配向・粒子の分散)、多孔体の空孔観察など ・直交型CT 電子部品の断面検査、樹脂成型品などの構造検査など ・傾斜CT 基板実装部品の接合検査など ●透過撮像 電子部品の不良(ボイド・クラック)等 ●加熱装置 ハンダ内のボイドやLEDの封止材の膨らみ、車載用電子部品の熱変形観察など 株式会社ピーエムティー Oリングスマート挿入機 Oリングスマート挿入機は、流体などの密封用に使用されるOリングの挿入作業を自動化する装置です。 挿入対象の内径/外径の違いから、Oリングの挿入作業には時間が掛かり、また作業者の熟練度や専用の治具が必要とされてきました。 本機は独自のセンタリング機構(特許登録済)により、Oリングの位置や挿入姿勢を安定させることで、スムーズな挿入が可能です。 手作業に比べサイクルタイムの短縮と品質の安定化が図れるため、生産性の向上が期待できます。 また、サイズ違い品については、専用ヘッドと供給ユニットを交換することで対応できます。(工具不要な簡単交換) コンパクト設計のため、挿入ユニットを組み合わせ複数のOリングの挿入や、前後の組立工程含めた自動化システムの構築も可能です。 株式会社ケンコー・トキナー ドームカメラ用天吊リ金具(アダプター) ドームカメラをフィクサーに取り付け、天吊りするためのアダプターです。 三脚取付用ネジにより、屋内用フィクサー各種と組み合わせが可能です。 【取付可能ドームカメラ、バレットカメラ】4点止めの場合φ75㎜~φ119㎜、3点止めの場合φ75~φ103㎜までの寸法をカバーします。」 また、2点止め用DCA-1もラインナップ。 対応サイズ:対角77㎜~107㎜で、お客様の用途に合わせたアダプターをご選定いただけます。 東洋アルミニウム株式会社 軽量太陽電池モジュール『HaneⓇ Module』 HaneⓇ Moduleは独自技術によって軽量かつコンパクトに設計されたモジュールです。 軽量の為、これまで耐荷重の制限により設置を断念していたような工場や倉庫の屋根等にも設置が可能です。 日精樹脂工業株式会社 電気式高性能射出成形機『NEX-Ⅳシリーズ』 2002年の開発当初より大きな好評をいただいているNISSEIの電気式高性能射出成形機 NEXシリーズ。 均一な面圧を生み出す型締装置と安定した可塑化を実現する射出機構、 成形機を思いのままに操作する制御装置、安定したハイサイクル成形を支える堅牢なベッド構造。 それらすべてが電気式成形機のメリットを最大限に発揮するため、新たな進化を遂げました。 成形設備のダウンサイジング化を提唱するNISSEI は、そのパイオニアとして、 お客様への最適設備の提案と成形加工のトータルサポートをいたします。 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 ビル設備運用システム&プランニング『Facima(ファシーマ)』 オープン化システム対応で、あらゆる設備を一括管理できる<ファシーマBAシステム>。 「データ」と「現場」の2つの視点をもとに、有効な運用プランを提案する<ファシーマサポート契約>。 システムとサービスの両面で、あなたのビルの省エネ・省コスト化、資産価値の向上をサポートします。 ●メーカーを問わないオープン化対応で、既設・新設を問わずビル設備を一元管理 ●電力デマンドの管理やエネルギーの見える化により、節電・省エネを促進。 ●ビル設備の管理・運営ノウハウをフルに活用した、優れた操作性を実現。 ●複合型保守サービス〈ファシーマサポート契約〉の提供。 株式会社Anamorphosis Networks AI外観検査ソフト『NuLMiL』 目視でやってた検査をAI外観検査機で省人・省力化を実現しませんか? 専用ソフトに読み込んだ不良品データ画像の不良箇所を専用ペイントツールで塗るたびに不良パターンを学習。不良種別を自動分類するAI外観検査ソフトです。 特にプラスチック製品やゴム製品、メッキ製品や半導体ウェハの不良品検査に優れており、 プラスチックボトルの傷やゴム製品・メッキ製品の傷や欠け、変色、半導体ウェハ製品の遺物、ピンホール、スクラッチ検査可能。 また、学習データが1不良品あたり20枚程で約100%に近い精度を実現し膨大な不良品サンプルを必要としません。 ●良品・不良品のハイブリッド学習! 製品の良品・不良品の判別だけでなく、不良品の種別の分類が可能 不良品が出にくいラインでは『運用を通して』種別分類をアップデート ●専用のペイントツールで不良箇所を色塗り登録するだけで不良パターンを学習 液晶タブレットで不良部分を簡単色塗り、ボタン一つで学習開始 ●少ないデータ数で100%に近い判定精度! 1不良種別当たり20枚程度と少ないデータ数でほとんど100%に近い精度で不良品判定が可能 ●色塗りをベースとした「外観検査」アルゴリズムは完全自社開発で特許取得済み 1 … 10 11 12 13 14 … 26