• 製品情報

製品一覧(83件)

セグメント
遮熱シート『Mirror Star』
星和電機株式会社

遮熱シート『Mirror Star』

何度でも貼り直し(リワーク)が可能で貼りやすい遮熱シートです。 糊残りなどはしないので密着面を汚しません。 特長 ●遮熱塗料(E18Xシリーズ)と同等の熱対策が遮熱シートで可能です。 ●長年使用された盤面は荒れていることが多いですが、そのような盤面においても貼付けできます。また水貼りも可能で、一般の方でも簡単に施工が可能です。 ●遮熱塗料で施工するよりも安価に対策が可能です。 ●サイズ:980mm(有効幅950㎜)×1m短尺品、及び10mロール品がございます。 ●故障率の低下や省エネに効果があります。 ●屋外にボックスや盤を設置後、夏場の日射による内部温度上昇による故障でお困りのお客様に向けて、 簡単に後対策が出来る好適な製品です。  またエアコン室外機の天面に貼り付けての省エネ対策でも使用可能です。 ●厚み:100μm ●色は盤などで使用されるマンセル値5Y7/1近似値(ベージュ色)ですので、貼り付けした後でも目立ちません。またベージュ色でも高い日射反射率を誇ります。 型式   :E18MBA  E18MBA-1M 注意事項 :付属の屋外用テープで周囲を固定して下さい。 付属テープ:ボンド ストームガード       品番:#04930 メーカー:コニシ株式会社

スポットクーラー『ピュアドライブ』
ブラザー販売株式会社

スポットクーラー『ピュアドライブ』

ブラザーのスポットクーラーは、独自の気化冷却技術「TwinAqua」により、排気熱風レス※1・フロンレス・省エネを実現しています。 人にも環境にもやさしい冷却ソリューションとして、製造現場や物流倉庫など、暑さ対策が求められる多様な業種でご活用いただけます。 ※1 排気熱風レスとは、排出される排気の乾球温度が外気温より低くなることを指します。 【特徴】 ●環境に配慮した冷却方式  排気熱風レス:  排気方向を気にする必要がないため、狭小スペースや人が密集するエリアにも柔軟に設置できます。  フロンレス設計:  冷媒を使用していないため、温室効果ガスの排出がゼロ。カーボンニュートラルの推進に貢献します。 年間CO₂排出量 約75%削減※2従来のヒートポンプ式スポットクーラー(100V・一口タイプ)と比較して、大幅な環境負荷の低減を実現しています。 ※2 製品使用による消費電力量をもとに、地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)に基づく電力事業者別排出係数を用いて換算。 ●省エネ設計  最大消費電力はわずか220W。電力コストを抑えながら、安定した冷却性能を発揮します。 ●パワフルな冷風性能  最大風速18m/s、風量500㎥/hの強力な冷風を供給。  吹出口から1.0m先でも約-4.1℃の冷却効果を確認(実測値)。※測定環境:気温35℃/湿度50%、風量「中」 ●工事不要・メンテナンスフリー  AC100V電源に接続するだけで、すぐにご使用いただけます。  設置工事や冷媒交換が不要なため、導入・運用の手間を大幅に削減できます。

ホームエレベーター『スイ?とホームS』
三菱日立ホームエレベーター株式会社

ホームエレベーター『スイ~とホームS』

『スイ~とホームS』は災害時など、もしもを想定した安全機能や高齢者や身体の不自由な方にも使いやすいユニバーサルデザインなど、やさしさを満載したホームエレベーターです。 三菱日立ホームエレベーターの「スイ~とホームS」は大切なご家族のために、住まいのバリアフリー化を、もっと快適な暮らしを実現します。 ●最大昇降行程13m・最大停止箇所5ヶ所 昇降行程とは最下階の床面から最上階の床面までの高さ(エレベーターが移動する距離)です。*昇降行程・停止箇所数は機種によって異なります。詳しくは弊社カタログでご確認ください。 ●はさまりまセンサー 134本の近赤外線センサーで、感知高さは床面10mm~1580mm。車いすでの乗り降り時にも、小さなお子様が一緒の時でも、閉まりかけた扉が身体に触れずに再び開いて、はさまれを防止します。 ●遠隔監視システム24時間365日 お客様のエレベーターとメンテナンス会社を電話回線で結び、緊急時には、エンジニアが迅速に出動・処置します。*当社推奨のメンテナンス会社との契約が必要です。 ●クリーン仕様 乗場ボタン・操作パネルボタン・手すり等にウイルス抑制・抗菌※処理を施します。 ※特定サンプルによる試験容器内の結果であり、実使用環境下での効果とは異なります。詳しくは弊社カタログをご確認ください。 ●電気代1ヶ月あたり約380円 日々の費用が気にならない省エネ性を実現しています。

配電監視システム
三菱電機株式会社

配電監視システム

受配電機器のフィールドネットワークとして豊富な実績を重ねてきた三菱配電制御ネットワークB/NET。 自由度の高いシステム構築で電力監視、制御や自動検針など様々なシステムに適用できます。 【製品ラインアップ】 ●電力エネルギー管理システム  電力エネルギー管理システムは工場・ビルなどの受配電設備のエネルギー量の収集や警報監視・制御を行う安定供給・管理のためのシステムです。  電気主任技術者から一般ユーザまで利便性を追求した機能で、受配電設備における異常の早期発見や省エネ、省力化を支援します。 ●集中自動検針システム  テナントビル、寮などの電気、ガス、水道メータの使用量を収集し、使用料金の演算、請求書発行までの一連の検針業務を省力化します。  用途、規模に合わせて、モデルL、モデルS、モデルPと直引きタイプをラインアップしており、ローカルな検針から広域の検針データ収集まで自由にシステムを構築頂けます。 ●システム端末機器  テナントビル、寮などの電気、ガス、水道メータの使用量を収集し、使用料金の演算、請求書発行までの一連の検針業務を省力化します。 用途、規模に合わせて、モデルL、モデルS、モデルPと直引きタイプをラインアップしており、ローカルな検針から広域の検針データ収集まで自由にシステムを構築頂けます。

ガスヒートポンプエアコン『エグゼアⅢ』
株式会社アイシン

ガスヒートポンプエアコン『エグゼアⅢ』

『エグゼアⅢ』 はクリーンなガスを動力源にしているガスヒートポンプエアコンです。 電気ヒートポンプエアコンに対して必要電力は1/10以下。 マージナル電源の稼働が抑制され、大幅にCO₂が削減できます。 ●効率向上  室外ファン制御、冷媒・排気系統の見直しにより効率向上を図り、全機種においてAPFp2.09以上を実現。  省エネ性、環境性に優れています。 ●コンパクト  主要部品構成の見直しにより軽量化を実現。  従来機種から継続のコンパクト設計で、設置面積は業界最小クラス。 ●メンテナンス性向上  定期点検部品の長寿命化により、一部の定期点検部品が運転時間1万時間で交換不要になりました。 ●低ランニングコスト  経済的なガスを使用するから、ランニングコストを低減。 ●契約電力を抑制  電力消費量が少ないから、デマンドを抑制。 ●イニシャルコスト低減  受変電設備工事を軽減できるから、コスト低減と省スペースを実現。 ●過酷な環境下でも快適な冷暖房を実現  エンジン排熱を有効活用し、運転開始後に設定温度までスピーディにあたためます。  「エグゼアⅢ」は外気温50度でも冷房運転を継続し、積雪時でも快適暖房。

エネルギー計測・監視システム『CEW-M4』
ヘキサコア株式会社

エネルギー計測・監視システム『CEW-M4』

『CEW-M4』は各種センサーやマルチメーターなどの電流、電力、電力量、温湿度、他の設備状況を見える化し、省エネルギーや生産性・品質向上を実現するマネージャーソフトです。 ■小規模から大規模まで対応可能  最大20,000センサーまで収容でき、小規模から大規模まで幅広くシステム構築を行うことが可能です。  へキサコア製の監視機器(PAL-Plusシリーズ、PAL-Temp)はもとより、多くの製品に採用されているModbusプロトコル機器を管理することができるため、様々なセンサーを統合して効率的に監視できます。  また、クラウド上での利用や既存の自社サーバーなどにも構築可能であり、新規サーバーの導入などお客様のご要望に柔軟に対応いたします。 ■設定変更にかかるコストを削減  本製品は、ユーザー様からいただいたフィードバックを基に開発されたマネージャーソフトです。  設定した閾値に応じた警報メール送信や、警報音ツールによるアラート通知、グラフ表示、マップ表示など、多彩な機能を備えています。  また、管理者様による運用しやすさに着目し、CSVファイルによる一括登録など、多数のセンサーを効率よく管理できる機能を持たせています。  ほとんどの設定は運用管理者様自身でできるため、ベンダーによる設定変更にコストがかかりません。

「当社は、より良いサービス・利便性の向上を目的に、お取引先様の利用状況の分析と把握をするためCookieを利用します。
本ウェブサイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。個人情報の適正な取扱いに関する基本方針