株式会社プレシード 取扱先:全社 HVLS大型シーリングファン『SD-FAN』 補助金 対象 高い送風性能・耐久性・費用対効果を実現したHVLS大型シーリングファン 『SD-FAN』は、クリーン・省エネでイノベーティブなHVLS大風量低速回転ファンです。 ●総重量約69Kg。軽量で設置場所を選びません。 ●通常電力0.84Kw1,300㎡に風を届けます。 ●原則メンテナンスフリーです。 ●通常運転時騒音40dB以下の静音です。 PDFダウンロード お問い合わせ ※補助金対応製品です。活用に関するご相談は「カナデン補助金ヘルプデスク」へ※ご相談の時期や申請の要件によっては活用ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 おすすめ製品 エイブリック株式会社 漏水検知システム構築用パッケージ『CLEAN-Boost』 漏水センサー『CLEAN-Boost』は、水に濡れることで発電し、無線で漏水をお知らせする革新的なシステムです。このセンサーを用いることで、電池や配線工事が不要な漏水検知システムの構築が可能となります。 わずか約3滴の水分から検知が可能で、微細な漏水も見逃しません。そのため、迅速な対応が求められる場面で高い性能を発揮します 【主な活用シーン】 ◆工場、空調配管、設備制御室、サーバールームにおける迅速な初動対応 ◆オフィスビル、駅、空港などインフラ設備の安全確保 ◆浸水リスクのある施設での定期的な保全活動やパトロール頻度の軽減 漏水によって引き起こされる事故やトラブルを早期に発見し、被害の拡大を防止します。これにより施設の安全性を高め、より効率的な設備管理が可能となります。 ※詳しい仕様についてはPDFをダウンロードしてご確認ください。システムの導入や具体的な利用シーンについてのご相談もお待ちしております。 コベルコ・コンプレッサ株式会社 スクリューブラインチラーユニット『iZFSB/iZFBシリーズ』『iZSB/iZαBシリーズ』 『iZFSB/iZFBシリーズ』『iZSB/iZαBシリーズ』は省エネ性に優れたブラインチラーユニットです。 低GWP冷媒のR448Aを採用しており、高い冷却性能と安定した運転性により食品、化学、医薬品など幅広い産業分野の冷却ニーズに対応可能です。 ●冷凍能力最大40%アップで低温域での能力増強 ブライン出口温度が下がった時に、モータやコンデンサ等冷凍機の機器に生じる余力に着目。 この余力分をインバータで増速することで、従来の定速機に比べ、大幅な冷凍能力の増強を実現しました。 これにより届出・許可申請といった届出区分が緩和されるケースや、コンプレッサの台数を減らす、或いは1ランク小型の機種を選定できるケースがあります。 セック株式会社 業務用省エネ大型ファン『eneFAN』 「eneFAN」は倉庫、工場などの大規模空間でも、最小限のエネルギーで空気を循環させ、体感温度を下げます。 ●効率性 大きなファンを低速回転させ、最小限のエネルギーで大量の空気を広範囲に移動させます。 ●省エネ 気温を下げるのではなく、風が肌に当たることにより、気化熱で体感温度を下げます。 ●冬場の効果 ファンをゆっくり回すことで天井部の暖かい空気を循環させ、室温を均一化します。 ブラザーインダストリアルプリンティング株式会社 段ボール用インクジェットプリンター『Cxシリーズ』 『Cxシリーズ』はカートンボックスへのロゴ、バーコード、小~大文字までの印字に最適なインクジェットプリンターです。 高精度ピエゾ式プリントヘッドと、専用に設計されたインクにより高速かつ高解像度な印字が可能です。 オンデマンドダイレクト印字によって資材の事前印刷、ラベル作成、貼り付け作業が不要となります。管理のコスト削減や生産性・トレーサビリティの向上、ラベル代わりのダイレクト印字によるSDGs にも貢献します。 ●高品質な印字 ●複雑なグラフィックや2次元コードの印字 ●メンテナンスが簡単 ●操作性に優れたインターフェース 日本フイルコン株式会社 自立型水素発電・飲料水供給システム『Hydro X Base/Power』 災害対策に適した、次世代の水素を用いた発電機です。 水素を生成・貯蔵するシステム『Hydro X Base』と貯蔵した水素を電気へ換える、『Hydro X Power』の2セット構成で、水素は取り外し可能なカートリッジ式です。 また『HydroX Power』にオプションの災害用ろ過装置を接続して、ろ過水を供給することが可能です。 三菱電機株式会社 配電監視システム 受配電機器のフィールドネットワークとして豊富な実績を重ねてきた三菱配電制御ネットワークB/NET。 自由度の高いシステム構築で電力監視、制御や自動検針など様々なシステムに適用できます。 【製品ラインアップ】 ●電力エネルギー管理システム 電力エネルギー管理システムは工場・ビルなどの受配電設備のエネルギー量の収集や警報監視・制御を行う安定供給・管理のためのシステムです。 電気主任技術者から一般ユーザまで利便性を追求した機能で、受配電設備における異常の早期発見や省エネ、省力化を支援します。 ●集中自動検針システム テナントビル、寮などの電気、ガス、水道メータの使用量を収集し、使用料金の演算、請求書発行までの一連の検針業務を省力化します。 用途、規模に合わせて、モデルL、モデルS、モデルPと直引きタイプをラインアップしており、ローカルな検針から広域の検針データ収集まで自由にシステムを構築頂けます。 ●システム端末機器 テナントビル、寮などの電気、ガス、水道メータの使用量を収集し、使用料金の演算、請求書発行までの一連の検針業務を省力化します。 用途、規模に合わせて、モデルL、モデルS、モデルPと直引きタイプをラインアップしており、ローカルな検針から広域の検針データ収集まで自由にシステムを構築頂けます。 三菱電機株式会社 受変電設備 安定した電力供給を支えるとともに、省エネ対策・環境対策においても重要な役割を担う受変電設備。 三菱電機では特別高圧設備、低圧設備から受変電監視装置まで、信頼性の高い設備・システムを提供しています。 【取扱製品】 ●高圧変電設備用スイッチギヤ(7.2kV/3.6kV) ●高圧コンデンサバンク ●高圧遮断器(7.2kV/3.6kV)(高速解列システムもございます) ●保護継電器 ●電力監視装置(予防保全支援システム) ニシハツ株式会社 単相非常用自家発電装置 停電時に単相負荷設備(照明・コンセント等)への電源を供給。 5~100KVAラインアップ。 非常用でもブラシレス発電機を採用、電波障害防止や長時間運転に信頼が持てます。 情報通信分野の官公庁の予備電源に最適。 ●トランスを使用しない単相出力の発電機 三相発電機から単相電源を取り出すには、別途スコット・トランスが必要で回路も複雑。 電流がアンバランスになり電圧も不平衡になり、負荷の適正電圧に支障をきたします。 単相発電機ですから商用電源と同相・同電圧で適正な電源切替・送電ができます。 三菱電機住環境システムズ株式会社 冷凍・冷蔵クーリングユニット R463A-J/R410A兼用セット形が一層のラインアップ拡充 【製品ラインアップ】 ●クーリングユニット ・コンパクトなワンパッケージタイプ ●クールマルチ ・面倒な機種選定が不要 ・豊富なラインアップで多彩なニーズに対応 ・多様な省エネ機能 ・メンテナンス・施工アシスト機能を搭載 ●AFSVシリーズ ・R410A冷媒を二段スクリュー冷凍機に採用 ・ホットガス方式による高効率除霜 ・システムセット品ならではの多様な省エネ機能 ・F級/C級切替機能を標準装備 もっとみる 「住環境製品(エアコン/昇降機)」製品一覧へ戻る