直接変換型X線検査装置 『IX-PD-36A2』

新たなセンサと画像処理技術の搭載で、当社史上最高感度を実現した直接変換型X線検査装置

直接変換型X線検査装置 『IX-PD-36A2』

X線で撮影した画像を手がかりに異物を検出する装置です。
イシダのIXシリーズは、食品と異物を分別するために最適な画像処理の
プログラムを搭載し検査を行います。

●軟質異物と微小異物を高精度に検出
 肉の骨などの軟質異物とともにSUSなどの微小異物の検出性能が向上しました。
 目視による異物検査を省力化し、人手作業の負担軽減と商品品質向上に貢献します
● 重なりや凹凸のある商品でも高い検出性能を保持
 従来のX線検査では検出しづらかった重なりや凹凸のある商品の異物も高感度に検出します。
●誰でもかんたん操作
 X線出力、コントラスト、感度レベルなどの項目を最適レベルに自動で設定します。
 オートセット時、設定レベルのバランスを3パターンより選ぶことで、
 目的に合った感度設定が可能です。

関連動画

おすすめ製品

手計量管理システム『TMS(HTS)』
ハカルプラス株式会社

手計量管理システム『TMS(HTS)』

手計量管理システムTMS(HTS)とは、手計量を行う現場での計量ミスを予防するため、コンピュータシステム化し、作業指示、計量作業、実績の記録、集計などを行うトレース管理システムです。 【TMS(HTS)が改善する3つのポイント】 ●原料間違いの防止 計量対象となる原料を、バーコードの読み込みによって照合することでTMSが正しい原料かどうかを判定し、正しければ計量値の指示画面を表示し、間違っていればエラー画面を表示してブザーを鳴らします。 これにより、原料間違いを未然に防げます。 ●計量ミスの防止 計量作業中の画面では、予め設定した計量値を基準に、「不足」「範囲内」「オーバー」のステータス別に色が変わるバーグラフが大きく表示されるため、計量時の微調整作業も楽になります。 また、「不足」「オーバー」時には次のステップへ進むことができず、無理に進もうとボタンを押してもブザーが鳴るため、計量ミスを防止し、原料廃棄ロスの削減にも繋がります。 ●作業記録のデータ化 これまで紙に手で書いてきた計量記録を、自動でデータとして記録します。 これにより計量実績、原料別実績、配合別実績などさまざまな角度でデータを確認・集計することができます。

「当社は、より良いサービス・利便性の向上を目的に、お取引先様の利用状況の分析と把握をするためCookieを利用します。
本ウェブサイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。個人情報の適正な取扱いに関する基本方針