• 製品情報

製品一覧 (14件)

セグメント
離散事象シミュレーションソフトウェア『FlexSim』
新明和ソフトテクノロジ株式会社

離散事象シミュレーションソフトウェア『FlexSim』

『FlexSim(フレックスシム)』は製造ラインや加工プロセス、物流倉庫、マテハン(マテリアルハンドリング)などのシミュレーションモデルを非常に軽量な3Dグラフィックで構築し、モノ・ヒトの流れを計算できるソフトウェアです。 機械や作業員の稼働率・作業負荷、作業時間など多岐にわたる情報について、グラフを使った一瞥表示も可能です。 これにより工場や倉庫のボトルネックを発見し、性能を最大化するために必要な比較データを瞬時に得ることができ、施設の最適化を支援します。 ●簡単で使いやすい  ・ドラッグ&ドロップやショートカットキーなどを用いて、シミュレーションモデルの構築が可能  ・外部ファイルの取り込みにより、オブジェクトの外観を変更できる ●データが軽く大規模なレイアウトでも計算ができる  ・規模が大きな工場や物流倉庫でも、瞬時に繰り返し計算が可能 ●結果をグラフ化し、分かりやすく表示  ・円グラフ、棒グラフ、ガントチャートなど、各種テンプレートを保有  ・シミュレーションの時系列に沿って、グラフを自動更新  ・一元表示で容易に比較できる ●ノンプログラミングでプロセスの編集ができる  ・プロセスフロー機能により、ピッキング順序や搬送経路、工作機械などのキャパシティを考慮した複雑なプロセスについても、プログラミングすることなく構築可能  ・スクリプトの直接編集が可能 ●最新のVR(Virtual Reality)技術に対応  ・Oculus Rift, HTC Vive といった一般的なVR ヘッドセットに対応

産業用電流センサ
甲神電機株式会社

産業用電流センサ

FA機器用途では、汎用インバータ、NC工作機械などモーター可変速機器での力率制御やトルク制御、またパワーモジュールの過電流保護など、非常に重要な役割を担っています。 電力変換用途ではエンジン発電機、UPS、太陽光発電、燃料電池など商用周波数変換のための位相制御や過負荷電流検出など、低ドリフトで高速応答性能に優れた電流センサが大きな役割を果たしています。 【特徴】 ●1A~4000Aの電流レンジで各種製品をラインアップ ●電力ロスが小さく、小型で大電流を測定可能。 ●基板搭載タイプとネジ固定タイプがあり、お客様の設置構造に合わせてお使い頂けます。 ●低背タイプ、極薄タイプもあり、設置スペースを選びません。 ●低コストタイプから超高精度タイプまで、各種方式を取りそろえています。 【用途】 ●汎用インバータ、サーボドライバ、NC工作機械、ロボット ●エレベータ、溶接機、電源装置、UPS、家電製品 ●エンジン発電機、太陽光発電システム、コジェネシステム、 風力発電システム、燃料電池システム 車載用途では、電気自動車やハイブリッド自動車でのモーター駆動制御とモーター回生電流の直流変換制御やバッテリーの充放電電流検出に使用され、制御のための心臓部品として非常に重要な役割を担っています。  特に自動車用途電流センサは、高い信頼性を保証するため、高信頼性部品の使用に加えトレーサビリティや工程内検査の面で高いレベルの管理を行っています。  車載用の製品は、すぐにご使用頂ける当社標準品も準備していますが、お客様のご要求に合わせた形状、仕様でのカスタム製作も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ●車載用途にふさわしい品質、信頼性を確保しています。 ●電源、出力線の仕様としてハーネスやダイレクトカプラの対応が可能です。 ●周波数応答性に優れ、インバータスイッチング素子の過電流破壊保護に最適です。 ●特にオフセットの安定性を重視したバッテリーマネジメントも対応可能です。 【用途】 ●電動車両(ハイブリッド自動車、電気自動車、燃料電池自動車等)のインバータ制御 ●電動車両(ハイブリッド自動車、電気自動車、燃料電池自動車等)のバッテリーマネジメント 車載充電器の充電電流監視 電動パワステ、アイドリングストップ車の制御

地震感知器『GC5000』
ユーアイニクス株式会社

地震感知器『GC5000』

『GC5000』は震度5弱以上の地震を感知してリレー接点信号を出力する地震感知器です。 地震発生時の被害を最小限にとどめ、人・設備・会社を守るためのBCP(事業継続計画)対策に役立ちます。 地震発生時のトリガーとして、装置の緊急停止や通電遮断、非常放送設備との連携など、さまざまな用途に簡単に応用できます。 【特徴】 ●地震感知と信号出力: 震度5弱相当以上(90~170ガル)の揺れを感知し、1cのリレー接点信号を出力します。 ●遠隔操作と動作チェック: 外部入力による作動の強制解除が可能なため、遠隔でのリセット操作ができます。 また、強制出力スイッチにより、接続機器との連動テストが簡単に行えます。 ●コンパクト設計: W70×H90×D34mmとコンパクトなため、制御盤内などへの設置が容易です。 電源はAC85V~264Vのフリー電源に対応しています。 【用途・事例】 ●精密機器の保護: 工作機械や半導体製造装置などが、地震時に信号を受けて緊急停止や原点復帰動作を行うことで、装置本体や高価な加工物の損傷を防ぎます。 ●転倒・落下防止: 自動倉庫や薬品棚などのロック機構と連動させ、地震時の収納物の落下や装置の転倒を防ぎ、人命と設備を守ります。 ●各種設備の緊急制御: エレベータの管制運転、ボイラーや燃料供給の遮断、非常放送設備の起動など、地震発生時のトリガーとして幅広く活用できます。

「当社は、より良いサービス・利便性の向上を目的に、お取引先様の利用状況の分析と把握をするためCookieを利用します。
本ウェブサイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。個人情報の適正な取扱いに関する基本方針