無線モジュール・無線ユニットの開発・販売(LITE-ON Technology Corporation)

お客様の要望に応じた無線LANソリューション

無線モジュール・無線ユニットの開発・販売(LITE-ON Technology Corporation)

LITE-ON Technology Corporationでは、無線LANモジュールの設計・開発をはじめ、お客様の要望に応じた無線LANソリューションを提供します。
標準品の提供からグローバルな受託メーカーによるカスタム品の設計・開発・製造まで、お客様の多様な要求にお応えします。
無線通信ネットワーク製品の豊富なラインアップとこれまで培った経験と技術力で、製品化までトータルサポートします。

●開発費不要の無線LANモジュールを豊富にご用意。
●組み込み用カスタム品の設計・開発・製造まで委託可能。
●アクセスポイントや子機(ステーション)など、各種無線通信ネットワーク製品をラインアップ。

おすすめ製品

遠隔接続サービス『KES P2P Linkシリーズ』
株式会社金沢エンジニアリングシステムズ

遠隔接続サービス『KES P2P Linkシリーズ』

LANケーブルを“そのまま延長”するリモート接続サービス 『KES P2P Link』はLANケーブルをモバイル回線経由で延長できるサービスです。 これにより、これまで現地で直接ネットワーク接続して行っていたメンテナンス作業の環境を変えずに遠隔からそのまま実施できるようになります。 【特徴】 ● 簡単接続・設定不要   親機・子機の電源を入れるだけで自動的にLANポート同士が接続されます。LANケーブルを差し込むだけで、まるで直接LANケーブルでつながっているような環境が構築できます。 ● 現地メンテナンス環境をそのまま遠隔化   既存のLANケーブル間に親機と子機を挟み込むだけで現地で使用しているネットワーク構成を変更せずにリモート接続が可能になります。 ● セキュリティ   P2Pによる端末間の直接通信のため、通信経路上でデータが第三者に盗み見られる心配はありません。VPN構築などの煩雑な設定も不要で、安全かつシンプルに遠隔接続を実現します。 ● 海外対応   北米・EU・ASEANの一部の国で技適認証取得済み。(※対応国は型番によって異なります)地球の裏側でもインターネットに接続できれば遠隔接続が可能です。距離による追加料金は不要です。 ● Ethernet接続で多様な機器に対応   PLC、PC、ネットワークカメラ、HMI、計測器などを接続可能。さらに、親機・子機のLANポートにHUBを接続すれば複数のPLCなど同一ネットワーク上の機器にも同時アクセスできます。 【主な用途・導入事例】 ●遠隔保守・メンテナンス作業 ●装置の状態監視 ●リモートでの開発・立ち上げ作業 ●ISDN、ADSLの代替え

「当社は、より良いサービス・利便性の向上を目的に、お取引先様の利用状況の分析と把握をするためCookieを利用します。
本ウェブサイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。個人情報の適正な取扱いに関する基本方針