製品情報 社会インフラ事業 製品一覧 (99件) セグメント 指定しない FAシステム事業 ビル設備事業 交通事業 社会インフラ事業 半導体・デバイス事業 映像・情報通信事業 東北エリア 東海エリア 関西エリア 九州エリア 補助金対象製品 一覧 ニチコン株式会社 EV・PHV用急速充電器 ニチコン株式会社のEV・PHV用急速充電器は、設置場所が小さくて済むため、狭いところにも設置の可能性が広がります。 また、従来より本体容積が小さく重量が軽いため、設置工事が従来と比較して安価にできます。 10kW・25kW・35kWは、低圧受電範囲で設置可能。CHAdeMO方式を採用。 【推奨する設置場所】 ショッピングセンター、コンビニエンスストア、時間貸し駐車場、タクシースタンド、小口配送荷捌き場等 星和電機株式会社 遮熱シート『Mirror Star』 何度でも貼り直し(リワーク)が可能で貼りやすい遮熱シートです。 糊残りなどはしないので密着面を汚しません。 特長 ●遮熱塗料(E18Xシリーズ)と同等の熱対策が遮熱シートで可能です。 ●長年使用された盤面は荒れていることが多いですが、そのような盤面においても貼付けできます。また水貼りも可能で、一般の方でも簡単に施工が可能です。 ●遮熱塗料で施工するよりも安価に対策が可能です。 ●サイズ:980mm(有効幅950㎜)×1m短尺品、及び10mロール品がございます。 ●故障率の低下や省エネに効果があります。 ●屋外にボックスや盤を設置後、夏場の日射による内部温度上昇による故障でお困りのお客様に向けて、 簡単に後対策が出来る好適な製品です。 またエアコン室外機の天面に貼り付けての省エネ対策でも使用可能です。 ●厚み:100μm ●色は盤などで使用されるマンセル値5Y7/1近似値(ベージュ色)ですので、貼り付けした後でも目立ちません。またベージュ色でも高い日射反射率を誇ります。 型式 :E18MBA E18MBA-1M 注意事項 :付属の屋外用テープで周囲を固定して下さい。 付属テープ:ボンド ストームガード 品番:#04930 メーカー:コニシ株式会社 オデッセイグループ株式会社 除菌アルコール定期配送サービス『プロテクターイツデモ』 『プロテクターイツデモ』は、店舗や建物の出入り口などに設置できるアルコールディスペンサーです。必要なタイミングで、アルコール製剤の補充を自分のペースで注文できる、定期配送サービスもご利用いただけます。 【ラインアップ】 ●プロテクター アルコールディスペンサー(600mlミストタイプ) コンパクトかつ自立式の安定したデザイン。企業の受付カウンターやイベント会場、会議室の入口など、さまざまな場所でご利用いただけます。 ●プロテクプレミアム(ローションタイプ) シルバーメタリックの質感を生かした高級感のあるデザインで、ホテルや商業施設、レストランなどの雰囲気にもなじみます。カートリッジ式のため、詰め替えの手間が省けます。 ※ミストスタンドタイプ(型式:PI-600S)は販売終了となりました。 株式会社ヤブシタ 空調室外機用防音システム-10dB仕様 空調室外機用防音システムは、室外機の既存のビス穴を用いて取り付けることができる防音システムです。 ビル用マルチエアコンの他、モジュールチラーやサイドフロータイプ(2ファン)の室外機へのラインナップを取り揃えております。 ※ご指定の材質や公共建築工事標準仕様への対応など、特注品の製作も可能ですのでお気軽にご相談ください。 株式会社ヤブシタ 遮音パネル 空調機器をはじめ、様々な設備機器の防音対策に有効です。遮音パネルを防音壁として設置する際に必要な柱材の設計・製造も対応致します。 株式会社ヤブシタ 室外機用意匠カバー 『マキヤージュ』 『マキヤージュ』は、エアコン室外機を斬新なデザインで設置できる室外機用意匠カバーです。 高級住宅やホテルなどの宿泊施設向けに、和モダンな組子柄の鋼板で室外機を覆うことができる製品です。 株式会社ヤブシタ 防雪フード 防雪フードは寒冷地においては設置が推奨されている製品で、室外機に防雪フードを取り付けることで 雪による室外機能力の低下や故障を防ぐことができます。 またサイドフロータイプの室外機では デフロスト時間にも影響します。 大型チラーからルームエアコンまでメーカー様と連携し、空調・冷熱室外機向けに幅広くラインナップしており、特注仕様や旧型室外機用の防雪フードも承ります。 バルコニーや軒下設置時の気流対策用としても東京・名古屋・大阪 主要都市で多数納入実績あり。 株式会社ヤブシタ 分流コントローラーの運転音を抑える専用の防音システム 天井裏に設置される分流コントローラーの騒音を軽減する、専用の防音ボックスです。 ホテルや病院 ・オフィスビルなど、静音性が求められる空間への納入実績も多く、通常運転時で約4.7dB、霜取り運転時には最大6.5dBの騒音低減効果を発揮します。 極光電気株式会社 紫外線殺菌ランプ(オゾンタイプ) 紫外線オゾンランプは184.9nmと253.7nmの2つ波長の紫外線を出す、特殊紫外線ランプです。 【特徴】 ●オゾンは自己分解によって酸素となるため、二次汚染物を残すことがない ●強力な酸化力により有機性の汚れや有機塩素化合物等の他の方法ではなかなか処理できない物質でも酸化分解ができる ●水処理の殺菌分解に利用した場合、オゾンを添加しても汚泥の生産が見られない ●一般的な空気殺菌に利用する場合、微量のオゾンで効果が見込まれ消費電力を抑えた器具導入が可能 ●殺菌消臭・脱臭・脱色に有効な紫外線殺菌ランプ(オゾンタイプ) 極光電気株式会社 紫外線殺菌ランプ 紫外線殺菌ランプは空気の殺菌や表面の殺菌、水の殺菌を可能にするランプです。 殺菌効果の強い紫外線波長を効率よく強力に放射するように工夫された殺菌ランプです。 【特徴】 ●紫外線による殺菌は、あらゆる菌種に対して有効 ●紫外線による殺菌は、熱や薬剤による殺菌方法に比べて被照射物をほとんど変化させず殺菌できる ●構造は普通蛍光ランプと同じで取り付け点灯などが容易 極光電気株式会社 飛散防止型殺菌ランプFP 安心安全が求められている時代に最適な破損事故を未然に防ぐ飛散防止型殺菌ランプです。 食品製造工場や調理場、調理器具、医療器具等の殺菌に最適な飛散防止型殺菌ランプです。 【特徴】 ●殺菌ランプの外側全面を被覆し、外的衝撃などでランプが破損してもガラスの飛散がない ●耐候性に優れた経年劣化しづらい被膜を使用。長期間の使用が可能 ●紫外線の透過効率が良く従来の殺菌照明と比較しても、殺菌線強度も維持 ●耐薬品性に優れ、医療機器・厨房機器などのあらゆる用途に使用可能 ●ランプ表面に汚れが付着してもお手入れが簡単な被膜を使用 極光電気株式会社 衛生補助光搭載LED照明『e prism』 衛生補助光搭載のLED照明『e prism/HSRシリーズ』は、衛生環境に意識が高い日本において、紫外線ランプメーカーだからこそ開発できた、人体・生命に影響なく除菌・抗菌効果を見込めるLED照明です。日常生活のLED照明として使用いただきながら、除菌・抗菌作用を見込むことができます。そのため、従来通りの感染症予防対策を行いながら、より高い衛生環境管理状況を保つ補助的役割としてご使用いただけます。 ※調光器或いは調光機能付き照明器具には絶対に使用しないで下さい。 東芝産業機器システム株式会社 産業用リチウムイオン電池『SIPシリーズ』 鉛蓄電池で難しかった充電時間や買い替え時期、重量、充電場所などの問題を株式会社東芝の産業用リチウムイオン電池SCiB™「SIPシリーズ」で解決。 ●鉛蓄電池と比較し、充電時間を大幅に短縮可能 ●長寿命でトータルコスト削減 ●鉛蓄電池と比較し、軽量であるため作業負担を軽減 東芝産業機器システム株式会社 SCiB™Type3電池モジュール SCiB™セルを複数組み合わせて使いやすいモジュールにしました。 お客様の装置に適用することで様々な規模の電池システムを構築できます。 公共、産業、電力系統、交通システムから家庭に至るまで 社会インフラを支える用途に幅広くご使用いただけます。 ●安全性 破裂・発火を起こしにくい ●長寿命 20,000回以上のサイクル寿命 ●低温性能 -30℃でも使用可能 星和電機株式会社 全天候型リチウムイオン電池式無停電電源装置『Lio UPS Ⅲ』 ●停電トラブルから機器システムを安全、確実にバックアップ。 ●自己診断機能により、無停電電源装置(UPS)の信頼性を向上。 ●-20~+40℃の対候性に加え、高い防塵防沫構造(保護等級IP54)。 ●長寿命で高効率、メンテナンスフリーな全天候型リチウムイオン電池式無停電電源装置(UPS)を豊富にラインアップ。 ●コンパクト&省スペース設計、高信頼のインテリジェント機能をサポートしており、あらゆる屋内外電気設備の停電時のシステムダウンを回避。 株式会社GSユアサ リチウムイオン電池/充電器(電源装置) 産業用リチウムイオン電池LIMシリーズは、GSユアサが国際宇宙ステーションや自動車関連など多くの用途で長年培ってきた技術力と経験を基に開発したリチウムイオン電池です。 豊富な容量のラインアップがあり、お客様のそれぞれの用途に適応可能です。 また、長寿命も特徴的であり、多くの産業で使用されております。 日本フイルコン株式会社 災害用バッテリー内蔵ろ過装置『HydroX mini』 災害用バッテリー内蔵ろ過装置『HydroX mini』により、普段は飲用していない井戸水や雨水をろ過して提供することが可能です。 ●バッテリー内蔵のため、機器ひとつで水をろ過して飲料水に精製できます ●キャリーケースサイズ(重量33kg、車輪付き)なので運搬が可能 ●工具不要で組み立ても簡単 力が要らないため女性1人でもラクラク稼動 ●ポータブル太陽光パネル付き 長時間の野外稼動もOK ●1分間に3ℓの水をろ過できます ●学校・駅・スポーツジム・公民館・ホテルなど中小規模施設の備えに最適 ●非常用電源としても利用できます 岩崎電気株式会社 停電補償機能付LED防犯灯 停電発生時にバッテリーに蓄えた電力で点灯を維持できる停電補償機能付LED防犯灯です。 停電発生時に約3時間100%の明るさで点灯するタイプと約8時間10%の明るさで点灯するタイプを2種類ラインアップ。 耐雷サージ電圧15kVの誘導雷に耐えることができるよう、照明器具・内蔵電源ユニット共に設計上配慮しています。 ※通常時は、停電補償ユニット内に搭載しているバッテリーに常時充電し、夜間には商用電源でLED防犯灯を点灯します。 停電発生時は、バッテリー点灯に切り替えて、LED防犯灯を点灯維持します。 わずかな電力で点灯可能なLEDと、災害時にも電源を確保できるバッテリーを組合せ、安心・安全な暮らしを目指す地域の減災、防災対策をご支援いたします。 岩崎電気株式会社 投光器 投光器はスポーツ施設、駐車場、サイン広告などの分野で幅広く活用されている照明器具です。 岩崎電気はその各分野で、大規模なものから小規模なものまで、様々なシーズンに対応できる商品を取り揃えています。 岩崎電気株式会社 公園・広場・景観照明『レディオック エリア クオリス』 クオリスは、照明器具単体ではなく、周囲の明るさに応じた景観全体としての“光のあり方”をご提案します。 ●タイプD ・照明器具の眩しさを抑制し、周囲景観を引きたたせます。 ・グレアを抑制したLED街路灯で あるため、 周辺を見やすくすると共に、路面も効率良く照明します。 ●タイプG ・眩しさを抑えつつ光を広げ、周囲景観をほのかに照らしだします。 ・グレアを抑制しつつ、柔らかな 拡散光で周囲を適度に照らす ことで、“明るさ感”を向上させます。 工藤電設株式会社 プライベートブース『coco Cute』 オンラインミーティングにも最適な集中できる空間を提供できるプライベートブースです。 オフィスの中や駅の構内、貸会議室等どこでも利用者様のオフィスになります。 ●コンパクト設計でどこでも設置可能 ●WEBミーティングやテレワークでも周りに気を使わなくていい空間 ●色や素材も自分の好みにあわせて選択可能 株式会社いけうち スプレーノズル スプレーノズルおよび霧を用いたアプリケーションは多くの分野で活躍しています。 42,000点以上の製品ラインアップを持ち、お客様ごとに最適な効果を提供することが可能です。 【取扱ラインアップ】 ●扇形ノズル ●空円錐ノズル ●充円錐ノズル ●直進ノズル ●2流体ノズル ●エアーノズル 株式会社いけうち ドライフォグ加湿システム『AirAKI®』 現場の要望・条件などに合わせた最適な湿度環境を構築することが可能な産業空調加湿システムです。 非常に微細な霧を発生させて湿度コントロールを行い、静電気発生を予防します。 蒸気式加湿と比較しランニングコストを大幅に低減することが可能、省エネ性に優れます。 ●ドライフォグを噴霧する省エネ2流体加湿システム ●乾燥や静電気発生を予防することで、製品品質向上や不良率低減に貢献 ●蒸気式加湿と比較しランニングコストを大幅低減 ●加湿能力は1台あたり2.4~9.6ℓ/hr(AKIMist®"E"加湿器を使用時) ●システム導入にあたり現地調査、レイアウト設計、施工、アフターフォローを一貫して実施する 株式会社YAMABISHI リチウムイオン蓄電システム『YRWシリーズ』 YRWシリーズは、パワコンとリチウムイオン蓄電池で構成されるオールインワン蓄電システムです。 PV用パワコン不要で、スマートに自家消費を始めていただけます。 長年培った技術力で高品質なUPS機能を備えており、電気代削減・脱炭素・災害対策など、様々なエネルギーの課題を解決いたします。 ■ラインナップ ・パワコンは10~300kW、蓄電池は22kWh~1MWhから柔軟に選択可能 ・豊富なラインナップで公共施設(学校・公民館・道の駅等)、工場、病院、オフィスなど施設規模を問わず様々なニーズに対応可能 ■多彩な機能が標準搭載 ≪SmartSC(予測制御)≫ ・発電量と電力消費量予測から発電量の余剰・不足を割り出し、蓄電池の適切な充電率(SOC)をマネジメント ・ユーザー様の電気使用状況に合わせた自家消費を実現 ≪UPSグレードの自立運転機能≫ ・停電時は系統を切り離し自立運転で負荷へ給電 ≪WEBみえる化システム≫ ・リアルタイムフロー、日毎の運用実績を確認できる計測監視機能 ≪遠隔監視サービス≫ ・トラブル発生時のご連絡 ・納品後の運用サポート ■納品・サポート実績多数 ・全国送配電10社管内への納入実績、納入サポートあり 株式会社フォトレックス 洗濯用添加剤『臭いのリセットランドリー』 『臭いのリセットランドリー』は、洗濯用洗剤に加えるだけの無香料消臭添加剤です。 人体に対しての安全性は食塩と同レベルで、ヒトと環境に配慮しているので安心してお使いいただけます。 また、衣類の色落ちなどの心配もなく、繰り返し使うことでミネラル成分が浸透し、ニオイ菌の発生・付着を持続的に抑制するだけでなく、洗濯槽の悪臭なども除去します。 環境電子株式会社 水質自動監視装置 本装置は、毒物などに対し反応度が敏感とされる小型魚類ヒメダカを活用して、 24時間体制で連続的に水質の監視を自動的に行う装置です。 1分間に約1.5リットルの原水を流入させ、約20匹のヒメダカの挙動を画像解析しながら水質を監視します。 ヒメダカの動きが鈍ったり、死に至るなどの異常が発生した場合は、段階的に自動発報します。 ●24時間連続自動の無人監視ができます。 ●毒物などに対する反応が高感度のヒメダカを使用しています。 ●独自の画像解析技術と、大学で開発されたオリジナル技術により誤警報が非常に少ないのも特徴です。 ●遠隔監視システムの構築が可能です。また、専用ソフトを使ってパソコンに履歴を残すこともできます。 ●低価格・高性能でシンプルな構造なので、日々のメンテナンスも容易です。 株式会社マーストーケンソリューション 企業向け防災備蓄品 企業における防災備蓄は、従業員やお客様、または地域住民の皆様を二次災害から守るために必須となるものです。 水や食料以外に、災害時に深刻な問題となるトイレや、睡眠、防寒対策など、安全と安心の確保のために様々な準備が求められます。 東京都帰宅困難者対策条例が定める3日分の水・食料をセットにした「非常食セット」をはじめ、お客様の事業所の規模や人員構成に合わせて必要な備蓄プランを提案させていただきます。 【取扱の防災備蓄品】 ●災害備蓄・保存食品セット(4日分/1人) ・五目ごはん3袋/わかめごはん3袋/山菜おこわ3袋/赤飯3袋/保存水500ml×6本 ●防災用ヘルメット9点セット ・防災用ヘルメットたれ覆い付(国家検定合格品)/すべり止め手袋/マスク/非常用持出袋/防寒シート/ホイッスル/ミニライト(テスト用ボタン電池LR41 4個付)/防災用ウェットティッシュ/緊急簡易トイレ ●1DAY災害対策11点セット ・静音アルミブランケット/カイロ/ウェットティッシュ/ホイッスル/発光スティック/保存水(500ml) /携帯用トイレ1P×2/バランスクッキー60g×3 ugo株式会社 点検ロボット『ugo EX』 『ugo EX』は見回り業務効率化に特化した、低価格で導入しやすい点検ロボットです。 各種センサーや高解像度カメラなどの機材を自由にアドオンできる「拡張マウントポール」を備えており、現場の状況に合わせたDIYが可能。組み立てやすいシンプルな構成ながら、多様な現場に適応します。 ugo株式会社 ロボット『ugo Pro』 『ugo Pro』は約2mの高さから床面近くまで、ボディの高さ調整が可能な広範囲な作業エリアをカバーするフルスペックモデルのロボットです。 対象の高さを問わず読み取りや撮影、ボタン操作やモノの把持などができます。エレベーターを使って階を跨ぐ移動も可能です。 巡回警備や点検、案内など幅広い業務に対応でき、主に大規模なプラントや工場、データセンターなどで活躍しています。 株式会社東光高岳 EV急速充電器 150kW 『SERA-150』 『SERA-150』は、利用頻度の高い場所や、バッテリー容量の大きな電気自動車(EV)に適した急速充電器です。 ブースト機能により最大150kWの高出力を実現し、充電スピードを向上させます。 万が一の故障時も出力を低減して充電を継続できます。 日本国内で一般的な「三相3線式」の電力供給方式を採用しており、設備の導入コスト削減に貢献します。 【特徴】 ●ブースト機能により最大150kWの高出力を実現します。 ●120kWタイプの充電器と同等の寸法で、省スペースでの設置が可能です。 ●コネクタホルダを本体に内蔵しており、省スペース化や雨雪対策に貢献します。 【用途・事例】 ●高速道路のサービスエリア・パーキングエリア ●道の駅やコンビニエンスストアなど、利用頻度の高い充電ステーション ●バッテリー容量の大きな業務用車両(バス、トラックなど)の充電拠点 株式会社東光高岳 EV急速充電器 50kW『SERA-50/30』 高速道路のSA・PA、コンビニエンスストア、道の駅など数多く設置頂いているEV急速充電器です。 ●50kW/30kWタイプをご用意 ●CHAdeMO規格対応 ●全国対応でメンテナンスも安心 ●補助金対象機種 株式会社東光高岳 EV急速充電器 15kW『SERA-15』 『SERA-15』は、定格出力15kWの中容量のEV急速充電器です。 ・200mmの壁掛けタイプで省スペースを実現 ・法人様のプライベート充電ニーズに対応 ・2~4時間で充電でき、フリート充電も可能 ・目的地充電・基礎充電に適したスペック・サイズ ・従来より細身の22sqケーブルで取り回しが容易 ・充電インフラ補助金対象 その他オプションで自立型のスタンド金具、7.5mのケーブルのご用意がございます。 また、個別カラーリングやロゴデザインなどのご対応も可能です。 株式会社東光高岳 EV急速充電器 120kW 『SERA-120』 『SERA-120』はトータル最大充電電力量120kw(※1)の大容量のEV急速充電器です。 ・パワーシェアリング機能で出力バランスを効率よく制御 ・カラーディスプレイ表示で操作が簡単 ・万が一の故障も出力を軽減して充電が可能 ・94%の高い変換効率 ・遠隔からの状態監視に対応※2 ・課金サービスに対応 ・充電インフラ補助金の対象 ※1 2系統のトータル最大充電電力量です。1口最大90kwです。 ※2 別途通信契約が必要です。 パナソニックEWネットワークス株式会社 『耐環境スイッチングハブ』 『耐環境スイッチングハブ』は、パナソニックEWネットワークス社製の耐環境性能に優れたスイッチングハブです。 雷、高温、静電気、埃・粉塵といった過酷な環境下でも安定した通信を確保することが可能になります。 お客様の用途・設置環境に合わせて、豊富なラインアップからご提案いたします。 【特徴】 ●雷サージ対策:全ポートにサージ防衛デバイス(SPD)を搭載し、雷サージ耐性を10KVに向上させました。これにより配線誘導雷サージによる被害対策を強化しています。 ●高温環境対応:動作環境温度50℃や60℃に対応する製品をラインアップしており、空調の無い場所や盤の中など、高温になりやすい環境でも安定した通信を確保いたします。 ●ファンレス構造:埃やチリの吸い込みによる故障リスクを低減できます。また、駆動音がしないため、執務室や会議室などへの設置にも適しています。 【用途・事例】 ●屋外に設置するカメラや無線APへの給電 ●工場内や倉庫、ビル内の盤の中など、高温になりやすい環境での利用 ●天井裏など、埃・粉塵が発生しやすくメンテナンスしにくい場所への設置 梅沢技研株式会社 デジタルインターフェイス送信機『ITF-8300 TX』 『ITF-8300 TX』はパソコンや映像再生器から出力されたDIGITAL信号をSDI信号に変換し、1本の同軸ケーブルで 最大100mまで延長するデジタルインターフェイス送信機です。 HDMIのデジタル入力された、映像/音声コンテンツをITF-8300 RXとセットで使用し長距離伝送を実現します。 ●最大解像度は、WUXGA(1920×1200 60Hz)、1080p 60Hzに対応。 ●EDIDを内蔵しています。 ●映像・音声信号を同時に1本の同軸ケーブルL -5CFBで100mまで伝送可能。 ●スケーラー機能搭載。 ●入力解像度と同じ解像度のHDMI出力を装備。 ●入力信号を検出し、連動して弊社専用SDI OUT出力または切断する機能を装備。 ●アナログ音声のエンベデット伝送、HDMI音声をディエンベデットする機能を装備。 梅沢技研株式会社 デジタルインターフェイス受信機『ITF-8300 RX』 『ITF-8300 RX』は1本の同軸ケーブルを使用し、弊社専用SDI信号に変換・延長された信号やSMPTEのSDI信号をシンク機器(表示機器)の映像信号に変換する機器です。 送信側はITF-8300 TXまたは、SMPTEのSDI出力可能な送信機と組合せて使用します。 ●HDMI/DVIフォーマットで最大解像度は、WUXGA(1920×1200 60Hz)に対応。 ●SDI延長機能は、同軸ケーブルL-5CFBで最長100mまで受信可能。 (注)他のSMPTE送信機器ではケーブル長が短くなることもあります。 ●入力信号はSDI信号に対応。 ●スケーラー機能搭載。 ●HDMI出力及びアナログオーディオ出力。 ●入力信号に連動し、DIGITAL VIDEO OUTを出力または切断する機能を装備。 カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社 太陽電池モジュール カナディアン・ソーラー株式会社は、カナダの太陽電池モジュールのメーカーです。 世界160カ国で導入、日本国内の住宅においては設置累計20万棟を達成しています。 ●LeTID、PIDに対する高い耐性 低い出力劣化、高い発電量 ●温度係数(Pmax):-0.29%/°C 温暖な気候であってもエネルギー収率を増加 ●直径45mmの降雹試験(IEC61215規格)をPASS ●マイクロクラックの低減 カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社 カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社 当社はカナディアン・ソーラー・ジャパンの ●太陽電池モジュール ●パワーコンディショナ ●蓄電池ユニット などの見積及び問い合わせ対応が可能です。 お気軽にお問い合わせください。 株式会社フォトシンス クラウド型『Akerun入退室管理システム』 工事不要でドアに貼り付けるだけのスマートロックで、セキュリティ強化や入退室管理ができるクラウド型入退室管理システムです。 いつも使っている交通系ICカードや社員証、スマホアプリが鍵になります。 工事不要なので原状回復の必要もなく、移転先でもそのまま利用できます。 アナログ錠(サムターン錠)だけでなく、電気制御の鍵(電気錠)や自動ドアにも設置できます。 *Akerun Proの場合 【以下のようなお悩みを解決】 ●会社の出入口や個人情報を管理する部屋のセキュリティを強化したい ●ジム・フィットネスやコワーキングスペースなど会員制施設の無人運営がしたい ●自動ドアにも後付けで入退室管理したい ●サテライトオフィスの入退室管理や遠隔管理がしたい ●会社の鍵に後付けでオートロック機能を導入したい ●簡単に手早く、工事不要で入退室管理システムを導入したい ●Pマーク、ISMS取得するために入退室の履歴を取りたい ●勤怠管理システムと連携して労務管理を簡素化したい 株式会社ヤブシタ 室外機集団設置用ショートサーキット防止システム『エアシェード』 『エアシェード』はビル用マルチエアコンやチラーなどの室外機間に取り付けることで、 排熱が吸気側へ循環してしまう「ショートサーキット」を防ぐ室外機集団設置用ショートサーキット防止システムです。 ●ショートサーキットを防止、消費電力量を削減 遮光性・耐候性に優れたポリエチレン製メッシュシート付き金具をビル用マルチエアコンやチラーなどの室外機間に取り付けることで、 排熱が吸気側へ循環してしまう「ショートサーキット」を防ぎ、夏場の消費電力量を5~13%程度削減します。 また、室外機の既存のビス穴を用いて取り付けるため設置も簡単!大掛かりな工事は必要ありません。 ●室外機を省スペース設置 ショートサーキットを防ぐことができるので、室外機の設置スペースを狭く設計することができます。 その他 まとめてダウンロード!おすすめEV急速充電器カタログ 当社取り扱いメーカー8社の【EV急速充電器カタログをまとめてダウンロード】いただけます。 ご興味がございましたら、 以下のボタンよりダウンロードください。 【ダウンロードできるEV急速充電器メーカー】 • 株式会社ダイヘン • ニチコン株式会社 • 株式会社東光高岳 • 新電元工業株式会社 • 日東工業株式会社 • 飛宏科技日本株式会社(Phihong Technology Japan Co., Ltd.) • 九電テクノシステムズ株式会社 • 株式会社ジゴワッツ(※EV用普通充電器) ※弊社では、【補助金制度】を活用したEV急速充電器の購入もサポートしております。ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 ugo株式会社 小型点検ロボット『ugo mini』 『ugo mini(ユーゴーミニ)』はコンパクトさと低価格を実現しながら、高いパフォーマンスと信頼性を提供できる小型点検ロボットです。 セキュリティルーム、開閉が困難な扉の内側など制限された空間での常駐監視や、静粛性が求められるホテルや介護施設などの環境での使用に適しています。 ●伸縮自在なペリスコープは最大180cmの高さまで伸長します。 ●ペリスコープのカメラは上下方向に向きを変更可能。コンパクトながら広範囲をモニタリングすることができます。 ugo株式会社 ugo株式会社 当社はugoの ●小型点検ロボット『ugo mini』 ●小型点検ロボット『ugo Pro』 ●小型点検ロボット『ugo EX』 などの見積及び問い合わせ対応が可能です。 日本フイルコン株式会社 自立型水素発電・飲料水供給システム『Hydro X Base/Power』 災害対策に適した、次世代の水素を用いた発電機です。 水素を生成・貯蔵するシステム『Hydro X Base』と貯蔵した水素を電気へ換える、『Hydro X Power』の2セット構成で、水素は取り外し可能なカートリッジ式です。 また『HydroX Power』にオプションの災害用ろ過装置を接続して、ろ過水を供給することが可能です。 水処理エース株式会社 災害対策用浄水器(MF膜・RO膜) 災害対策用浄水器シリーズは地震や台風などの災害時に必要とされる水を迅速により多くの人々に供給でき、MF膜タイプの浄水器は河川やプール、塩分の無い井戸水を水源にして完全無菌の飲料水に変える装置です。 またRO膜タイプの浄水器は海水や塩分を含んだ井水を脱塩し、安全な飲料水を造水する事が可能です。 小型の浄水器のみならず大型の装置も製造可能で、大型装置は海水淡水化装置や排水を再利用する際の前処理にも利用されています。 株式会社フォトレックス 臭気・VOC環境改善装置『臭いのリセット・エアーワイドレンジ』 『臭いのリセット・エアーワイドレンジ』は、工業用・大型施設など、様々な環境に設置可能な臭気・VOC環境改善装置です。 【特長】 ●3段階の濾過システム (プレフィルター・エアーカートリッジ・HEPAフィルター) ※HEPAフィルターはオプション品です。 ●ポータブルで、持ち運びが可能 ●工業用・大型施設など、様々な環境に設置可能 ●カウンター付き 「独自の技術でナノ粒子化した天然鉱物(ミネラル)を充填したエアーカートリッジ」です。 株式会社フォトレックス 臭気・VOC環境改善装置『臭いのリセット エアーコンパクト』 臭いのリセットエアーコンパクトは、独自のエアーカートリッジで、様々な臭気やVOCをミネラルの力で中和し、破壊します。 原料は天然の鉱物を独自の高度な技術でナノ粒子化し、化学物質不使用でヒトと環境に優しく安全に作られた製品です。 また、2段階(エアーカートリッジ・HEPAフィルター)の濾過システム搭載。 エアーカートリッジで臭気・VOCの脱臭・消臭。 HEPAフィルターでPM2.5、ハウスダスト、花粉の除去が可能です。 キャスター付きのコンパクトなサイズで移動も簡単にできます。 原料の天然鉱物は急性経口毒性試験で食塩と同等です。 医療施設や公共施設、ご家庭など臭気改善が必要な場所で安心してご使用いただけます。 トリナソーラージャパン株式会社 太陽電池モジュール『Vertexモジュール』 Vertexモジュールは、トリナ・ソーラーのマルチバスバー技術をベースに、210mm角の大型シリコンウェハ、ダメージレスカッティング技術、高密度実装技術などの採用により、600Wを超える出力と21.4%のモジュール変換効率を実現します。 また、低電圧と高ストリング出力設計により、周辺機器コストのさらなる削減を期待できます。 LONGi Solar Technology 株式会社 太陽電池モジュール LONGi (ロンジ)社は、インゴット・ウェハからセル、モジュールまで一貫した研究開発・生産・品質管理を行っており、付加価値と信頼性が高い、高性能・高品質の単結晶太陽電池モジュールをご提供しております。 屋根上設置の小規模から中規模の太陽光発電システムから、特別高圧の大規模な太陽光発電所まで、わかり易い3つのサイズ・出力帯のラインアップの中からお選びいただけます。 ハンファジャパン株式会社 太陽電池モジュール『Q.PEAK DUO ML-G9』 ●モジュール変換効率20%を超える高効率実現 セル同士の間隔をなくしたゼロギャップ技術とQ.ANTUM DUO Z テクノロジーにより、 モジュールの変換効率を最大20.6%までアップ。 ●さまざまな気候条件に対応 優れた低照度特性と温度特性で、より高い発電量を実現。 ●厳格な品質管理 ●軽量高品質フレーム ハイテク合金を用いたスリムなフレーム設計により、 5400Paの積雪荷重と4000Paの風圧荷重を実現。 ●安心の長期保証太陽電池モジュール製品保証12年。リニアワランティ出力保証25年。 JAソーラー・ジャパン株式会社 太陽光発電パネル『JAM54D40 LB』 『JAM54D40 LB』は、高温時でも発電量の低下が少ない「N型セル」や「両面発電」により、より多くの発電量を実現する太陽光発電パネルです。 ●木や建物の影による影響を軽減 屋根・地上・カーポートなど環境に対応したソリューションを提案 ●低照度時の発電性能向上 N型セルで朝夕や曇天などの低照度時の発電性能が更に向上 ●製品保証12年・リニア性能保証30年のメーカー長期保証 ※豊富なラインナップをご用意しております。ぜひお気軽にお問い合わせください。 CKD株式会社 バランサー『パワフルアーム』 パワフルアームは圧縮エアを用い、下方・前方からアプローチできる床設置型のバランサー(助力装置)です。 ●アームバリエーションにより最大可搬重量80kgまでのワークの持ち上げが可能。 ●搬送作業をより安全に行えるメカロック仕様をラインアップ。 ●多軸仕様によって、使い方に合わせた広い可動範囲を実現。 【以下のような作業時の重量物の持ち上げ作業に最適】 ●加工機へのワークセット ●自動車部品組付作業補助 ●複数工程の作業補助 ●狭い作業場所でのワークセット ●天井が低い空間での作業補助 株式会社GSユアサ 災害用電源装置『CAVSTARシリーズ』 『CAVSTARシリーズ』は、従来の発電機のような燃料保管、排気ガス、騒音、振動の問題をさけることができる、環境に配慮した屋外専用無停電電源装置です。 ●人と環境に配慮 排気ガス、騒音、振動なしで人と環境に配慮 ●簡単メンテナンス 燃料を使用しないため、補充チェックとフィルター交換が不要となり、保守、省力化が期待 ●屋外専用設計 筐体も電源ユニットも屋外専用設計 内蔵絶縁トランスにより、雷サージ対策も万全です 三菱電機株式会社 オイルミスト対応タイプエアー搬送ファン 環境改善が求められるオイルミストの滞留が発生する機械加工工場におすすめのオイルミスト対応タイプエアー搬送ファンです。 ●「オイルフロー構造」採用 「オイルパン」と「排出用抜き孔」を合わせた当社独自の「オイルフロー構造」によって、本体に付着したオイルの排出が可能です。 ●金属製オリフィス(風洞)採用 従来品は樹脂製のオリフィス(風洞)を金属製にすることでオイルミスト付着による樹脂クラックを防止。下表のオイルミスト環境でご使用いただけます。 ●撥油塗装 ガードに撥油塗装を施し、オイル汚れに伴う埃付着による風量低下を抑制します。 株式会社ニチボウ 自動消火装置『ウォーターミスト消火システム』 『ウォーターミスト消火システム』は消火剤のベースは水ですので、人、機材と環境に無害。火災発生後の後片づけもきわめて簡単。耐久性・信頼性にも優れた消火システムです。 ●飛び抜けた冷却効果 50ミクロンのウォーターミストが、火災の熱に接し蒸発することで、1リットルの水から1,700リットルの水蒸気が発生。急速冷却と酸素遮断で火災の連鎖を断ち、瞬時に消火可能。 ●電気配線が一切不要 電気式感知器を使用せず検知チューブが火災を検知。火災の探知から、消火剤の放出まで機械的に動作しますので外部電源やバックアップ電源が不要。 ●設置が簡単でコンパクト 火災を検知する特殊樹脂製の検知チューブは、簡単に曲げることができるので、筐体内やアクセスしにくい場所にも設置可能。 ●防爆エリアも設置可能 消火システムの動作に電気的動作を使用していないため、特別な工事をすることなく防爆エリアへも設置可能。 ●低価格で高性能 大掛かりな設置工事、電気工事が必要ないため、低コストで設置可能。 株式会社リコー 作業検査カメラ『RICOH SC-20』 作業検査カメラ『RICOH SC-20』は組立工程での作業ミスを検査する作業検査カメラです。 ●作業中も作業後もデジタルで画像検査 作業途中に画像認識で組み立て状況を自動チェック。目視検査のデジタル化で、検査のばらつきを防げます。また、チェックポイントを20カ所まで設定でき、作業後にまとめて⼀括検査することも可能です。 ●パソコン不要で簡単設置 カメラ、画像認識、ソフトウェアが⼀体化。マウス、キーボード、モニターがあれば簡単にセットアップできます。タッチパネルモニターを使⽤すれば、マウス・キーボードも不要です。 ●オプション機能で、バーコードや文字も簡単読み取り(有償) オプション機能(有償)を追加すれば、バーコードや二次元コード情報(1Dコードおよび2Dコード)をカメラ本体で認識可能。さらに、これまで目視で確認していた文字情報もOCRで読み取りでき、製品型名やシリアルナンバーを作業ログ上に残せます。 SMAジャパン株式会社 産業用向け太陽光発電パワーコンディショナ『SUNNY TRIPOWER, SUNNY HIGHPOWER シリーズ』 パワーコンディショナメーカーのパイオニアSMAが小型から大型まで あらゆる規模の太陽光発電システムに対応します。 5.5kW, 25kW, 50kW, 100kW, 143kWに対応 ●高い過積載率 ●自家消費・リパワリングにも最適 ●安心で便利な無償付帯サービス付き (発電所・エネルギー管理システム等) 水処理エース株式会社 排水濃縮装置 数多くの実績から得た海水淡水化技術を応用し、排水から安全に再利用可能な水を低コストで造水できる排水濃縮装置です。 当システムで、排水を濃縮水と清水に分けた後、濃縮水を60,000mg/L以上に濃縮可能で、清水(RO透過水)は中水として様々な用途に再利用できます。 その後の濃縮水は脱水・乾燥後に固形化して再度焼却可能な状態にでき、さらに排水中に含まれる貴金属も回収できるなど、環境にやさしい処理を可能としています。 廃棄処分量の減容化が可能で、大幅な排水経費削減が可能です。 カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、シリカ(SiO2)などのイオンが多く含まれている場合は、 濃縮に限界があります。コンピュータで解析し設計を行いますので、水質をお知らせください。 東洋アルミニウム株式会社 軽量太陽電池モジュール『HaneⓇ Module』 HaneⓇ Moduleは独自技術によって軽量かつコンパクトに設計されたモジュールです。 軽量の為、これまで耐荷重の制限により設置を断念していたような工場や倉庫の屋根等にも設置が可能です。 水処理エース株式会社 含塩水脱塩造水装置 『WOシリーズ』 含塩水脱塩造水装置 『WOシリーズ』は、井水や河川水等のかん水や含塩水(低い濃度の塩水)から飲料水を造水できる装置です。 企業様では工業用水からRO膜処理を行い、上水道の変わりとして利用する事で水道コストを大幅に削減されている実績が御座います。 コストも海水淡水化装置よりも安価で、ランニングコストの低さが魅力の装置です。 1 … 2