物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)シリーズ』

豊富なラインナップ、便利な機能満載で大量輸送の省力化・省人化を実現

物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)シリーズ』
物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)シリーズ』
物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)シリーズ』
物流支援ロボット『CarriRo(キャリロ)シリーズ』

『CarriRo(キャリロ)シリーズ』は、倉庫・工場などで行われるあらゆる搬送シーンを無人化するための汎用的なソリューションをワンストップで提供する自動搬送ロボットです。 

【『CarriRo(キャリロ)シリーズ』の特長と機能】
●ドライブモード
 作業負荷を大幅に軽減します。 ジョイスティックを操作すると、 キャリロが前後左右に走行し、ほとんど力を使うことなく荷物を運ぶことができます。PIPPI (タブレット) からも操作可能です。

●カルガモモード
 ビーコンを装着することで、 複数台の運搬が可能になり、 作業負荷を軽減します。操作が単純なため、どなたでも導入後すぐに使える機能です。ビーコンをもった先導する人の速度に合わせて走行速度を調節できます。

●自律移動モード&アプリ「PIPPI」
 路面に貼られたランドマークを識別しながら、 自動で移動し、 荷物を搬送させることができます。また、専用アプリ 「PIPPI」によるルートパターンの変更から柔軟なセンサー設定まで可能です。※荷物の積み下ろし作業は必要です。

こちらの製品は4コマ漫画でもご紹介しています。

※補助金対応製品です。活用に関するご相談は「カナデン補助金ヘルプデスク」
※ご相談の時期や申請の要件によっては活用ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

おすすめ製品

自律搬送台車『AiTran』
株式会社ダイヘン

自律搬送台車『AiTran』

『AiTran』は、磁気テープなどの誘導体が不要なガイドレス走行を実現する自律搬送台車(AMR)です。 独自開発の特殊ホイールにより、その場での回転や真横移動など、全方向へのスムーズな移動が可能。狭い通路でも効率的に走行します。 【特徴】 ●ガイドレス走行:レーザスキャナで周囲環境を認識し、地図情報と照合しながら自律走行。レイアウト変更にも柔軟に対応できます。 ●全方位移動:独自開発のオムニホイールを搭載し、姿勢を変えずに前後・左右・斜め移動やその場での回転が可能。狭い場所でもスムーズに搬送します。 ●障害物回避機能:走行経路上に人や障害物を検知すると、自動で減速・停止。さらに、最適な迂回ルートを自ら探索して走行を継続できます。 ●簡単な操作性:タブレットを用いて、誰でも簡単に走行経路の作成や変更が可能です。 ●自動充電:ワイヤレス給電システムにより、人手を介さず自動で充電。24時間の連続稼働を実現します。 ●多彩なラインナップ:積載型、けん引型など、用途に応じたモデルを選択できます。 【用途・事例】 ●製造ラインへの部品供給・完成品搬送:生産管理システムと連携し、必要な部品を必要なタイミングで供給します。 ●工程間搬送:工場の各工程間を無人でつなぎ、仕掛品の搬送を自動化します。 ●物流倉庫でのピッキング・出荷搬送:倉庫管理システム(WMS)と連携し、ピッキング作業の効率化や出荷エリアへの搬送を担います。 ●重量物の搬送:従来、人手やフォークリフトで行っていた重量物の搬送を安全に自動化します。

「当社は、より良いサービス・利便性の向上を目的に、お取引先様の利用状況の分析と把握をするためCookieを利用します。
本ウェブサイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。個人情報の適正な取扱いに関する基本方針