地震感知器『GC5000』カタログ(ユーアイニクス株式会社)
- 測定器・分析計
『GC5000』は震度5弱以上の地震を感知してリレー接点信号を出力する地震感知器です。
地震発生時の被害を最小限にとどめ、人・設備・会社を守るためのBCP(事業継続計画)対策に役立ちます。
地震発生時のトリガーとして、装置の緊急停止や通電遮断、非常放送設備との連携など、さまざまな用途に簡単に応用できます。
【特徴】
●地震感知と信号出力: 震度5弱相当以上(90~170ガル)の揺れを感知し、1cのリレー接点信号を出力します。
●遠隔操作と動作チェック: 外部入力による作動の強制解除が可能なため、遠隔でのリセット操作ができます。 また、強制出力スイッチにより、接続機器との連動テストが簡単に行えます。
●コンパクト設計: W70×H90×D34mmとコンパクトなため、制御盤内などへの設置が容易です。 電源はAC85V~264Vのフリー電源に対応しています。
【用途・事例】
●精密機器の保護: 工作機械や半導体製造装置などが、地震時に信号を受けて緊急停止や原点復帰動作を行うことで、装置本体や高価な加工物の損傷を防ぎます。
●転倒・落下防止: 自動倉庫や薬品棚などのロック機構と連動させ、地震時の収納物の落下や装置の転倒を防ぎ、人命と設備を守ります。
●各種設備の緊急制御: エレベータの管制運転、ボイラーや燃料供給の遮断、非常放送設備の起動など、地震発生時のトリガーとして幅広く活用できます。