【カナデン社員の取材レポート】 ~株式会社加地編① アシストスーツ『レイボエクソスケルトン』~
2024年7月25日
カナデン社員ブログ
- ブログ
- カナデン社員体験レポート
当社カナデンの社員が、取扱製品を実際に体験する「カナデン社員体験レポート」
当社社員がメーカーを訪問し、当社取り扱い製品を実際に体験する「カナデン社員体験レポート」。
今回は株式会社加地様にお伺いし、取材をさせていただきました。まずは腰の負担を軽減する『レイボ エクソスケルトン』についてご紹介します。
本記事を第1回として、2回にわたって連載します。

『レイボ エクソスケルトン』
アシストスーツ『レイボ エクソスケルトン』について
カナデン社員
こんにちは。本日はアシストスーツ『レイボ エクソスケルトン』について取材させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
加地担当者様 (以下 略称)
よろしくお願いします。
カナデン社員
『レイボ エクソスケルトン』は重いものなどを持ち上げるときに腰の負担を軽減させるアシストスーツですが、アピールポイントを教えていただけますでしょうか。
加地担当者
まず、使用したい時に装着したらすぐに使えるのがポイントです。モーターや電気を使っていないため、充電などの事前の準備が不要で、出勤してすぐに使用できますよ。
カナデン社員
なるほど。それは便利ですね!アシストスーツというと、電気を使って体を支えているのかな、と思っていました。
加地担当者
アシストスーツには大きく分けて2種類あります。モーターが必要なものと、不要なものです。弊社の『レイボ エクソスケルトン』は、モーターが不要です。この写真を見てください。『レイボ エクソスケルトン』には、写真の黒い部分にガススプリングがついているのが特徴です。ここに窒素ガスが入っており、自身がかがむ力でガスを圧縮し、そのガスが戻る力で体を起こし、支えています。

ガススプリング
カナデン社員
なるほど。かがんだ際に、胸の方から押し上げる力で体への負担を軽減しているのですね。
加地担当者
その通りです。装着者の運動エネルギーを利用した仕組みなので、よく「装着するとパワーアップし、普段持てない重いものも持てるようになる」と勘違いされる方もいらっしゃいますが、実際は自分が持てる重さしか持てません。ただ、胸を押し上げ支えることで、腰への負担が約40%軽減されるのです。この製品は、重いものを持つ方だけでなく、前かがみで仕事をする方にもおすすめですよ。
レイボ エクソスケルトンを装着してみた
カナデン社員
装着してもよろしいでしょうか?
加地担当者
はい、どうぞ。慣れれば20秒ぐらいで装着できますよ。
《装着手順》
- リュックを背負うように胸ベストに腕を通し、胸パッドをカチッとなるまで止める。
- 腰のバックルベルトをおへそあたりで止める
- 腰ベルトを止め、色のついたベルトを絞り、ウエストを調整する

簡単に装着ができる
カナデン社員
装着してみると全然重くないですね!見た目からはもう少し重いのかと想像していました。
加地担当者
重さは約2.8キロです。荷物を持ってみてください。
荷物を持つ
カナデン社員
確かに胸から押し上げてくれるので腰に負担がかからないです!
立っていても胸のところが支えてくれているので、凄く楽に感じます。立ったままゆっくり休息もできそうです(笑)

アシストスーツ無しで持った場合

アシストスーツを装着して持った場合

胸から押し上げる力でサポートしてくれる
加地担当者
それは良かったです(笑)実は胸の部分に、当社の主力製品である「エクスジェル」が使われているんですよ。
そのおかげで、前傾姿勢でもジェルがクッションになり、作業が楽です。 アシスト機能のON/OFFは、スマートジョイントについている横のレバーで切り替えができます。
カナデン社員
簡単に切り替えができていいですね!普通に歩くことができるので、飲み物を買ったり、ちょっとした作業でも脱がなくていいのが嬉しいです。
加地担当者
装着したまま動けるので、そのまま休憩したり、フォークリフトの運転をすることもできますよ。
また、背中から引っ張るアシストスーツの場合は、体をひねる動作が難しく、バランスを崩しやすいのですが、『レイボ エクソスケルトン』はひねり動作も可能です。
例えば、荷物を持ったまま横に置くこともできます。
カナデン社員
なるほど、低い位置の荷物のバーコード読み込み作業や、かがんでの仕分け作業など、ありがたいですね。
加地担当者
また、サイズもS、M、L、XLがあります。パーツを変えることでサイズ調整が可能なので、本体ひとつで、体格の違う方とご共有いただけるので便利です。
カナデン社員
それは便利ですね。この製品は、どのような業務の方におすすめですか?
加地担当者
例えば、段ボールなどの重量物の持ち上げ作業、コンベア上で腰をかがめて行う中腰作業、物流業界、介護業界の方々によく使っていただいています。まだ使ったことがない方には、ぜひ試していただきたいですね。

体型によってサイズが選べる
エイジフレンドリー補助金が使える
カナデン社員
介護業界といえば、5月から令和6年度の「エイジフレンドリー補助金」の申請受付が始まりましたが、こちらの製品は対象ですか?
加地担当者
はい、補助金の対象製品です。エイジフレンドリー補助金を使ってアシストスーツ購入をされる方も多いです。高齢の作業者の方からは、大変喜んでいただいています。
カナデン社員
腰を痛めて業務ができなくなる方が増えると人手不足にも繋がりますし、仕事が止まってしまうリスクもあるので大変ですよね。 補助金といえば、弊社カナデンでも補助金を使った製品の導入サポートを開始いたしました。 例えばアシストスーツを補助金でご購入されたい際にご不明な点がある方は、ぜひ『カナデン補助金ヘルプデスク』もご活用いただければと思います。ちょっと弊社の宣伝にもなってしまい恐縮です(笑)。

加地担当者
いえいえ。それでは次回は、エクスジェル『疲労軽減マット』シリーズをご紹介します。
カナデン社員
楽しみです。次回もお楽しみに。
カナデン社員の感想
見た目よりも大変軽く、着心地が良いアシストスーツでした。また充電が不要なので、いつでも手軽に装着できるのが便利です。重いものを持ち運びする作業現場はもちろん、電池が不要なので個人的には災害時にも役に立つ製品だと感じました。さらに、支える胸の部分には株式会社加地の主力であるエクスジェルが使用されており、しっかりと胸を押し上げ支えてくれながらもフィット感や安心感がありました。 ぜひ様々な業界の方にお試しいただきたい製品です。 次回は、『疲労軽減床マット』をご紹介します。
カナデンでは、加地株式会社様のアシストスーツ『レイボ エクソスケルトン』をお取り扱いしております。